韓流ブームはひと段落したようだが、まだまだ新大久保は熱く盛り上がっていた。街中にハングルの看板があふれ、韓流グッズの店やトッポギなどを売る屋台。飲食店の中でも多くの人が食事をしているのが見える。
この雰囲気に圧倒されてロクに写真も撮れない。一応ハングルが読める(意味はわからない)ので看板の文字を追いかけ、街の雰囲気を味わっているだけで韓国に行ったような気分になる。
それにしても韓国の店に古い民家、そして点在するラブホテル、大久保一帯はホントに“濃い”エリアだった。
この雰囲気に圧倒されてロクに写真も撮れない。一応ハングルが読める(意味はわからない)ので看板の文字を追いかけ、街の雰囲気を味わっているだけで韓国に行ったような気分になる。
それにしても韓国の店に古い民家、そして点在するラブホテル、大久保一帯はホントに“濃い”エリアだった。
私もケータイではなく、デジカメにしたくなってきました。
写真からでも、ディープなかんじが伝わってきます。
関西こられたときは、ぜひ、大阪のコリアンタウンにも遊びにきてみてください☆
HP拝見しました。大久保界隈は奥が深そうですね。また今度ゆっくり散策したいと思います。
きむごん様
大阪のコリアンタウンといえば鶴橋ですか?駅から降りた瞬間に焼肉のにおい、一人用の焼肉の鉄板が置いてあるカウンター。あそこもすごいディープですよね。
写真よく撮れてますね♪
どこらへんだろ・・・。
小道ウロウロした感じですね。
また遊びにいらしてください