何となく歩いた結果

デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。

東京夜旅 第172夜 首都高・北の丸

2010-01-21 07:35:07 | 東京夜旅(とうきょうよたび)
まぁよくある作例のような写真。首都高は全体的に金網で覆われている部分が多いのだが、ここは背が低い柵があるだけなので撮りやすい場所。


お濠の土手に上って撮影、ここは街灯も無く真っ暗。100円ショップで買ったキーホルダー型のLED懐中電灯が役に立つ。


竹橋近く。安物の三脚だけど風が無ければそれなりに使えるな、いい三脚が欲しいけど、我慢我慢。


おまけで東京タワーの写真。上部に柳の葉っぱが写ってしまった…

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京夜旅 第171夜 江戸... | トップ | 東京夜旅 第173夜 御茶... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゅんこ)
2010-01-22 12:18:51
竹橋近くの写真、建物を建てた人は、
水面に映ることを意識して設計したのかしら。
東京の夜って美しいですね。

しかしよく歩くわ。

      じゅんこ拝

返信する
東京 (みうみう)
2010-01-22 14:45:20
じゅんこさん こんにちは

皇居周辺の夜景はホント美しいですね、
撮影するにもやりがいがあります。

>しかしよく歩くわ。

歩いて写真撮ってというのが、
ストレス解消法ってことなんですけどね。
返信する

コメントを投稿

東京夜旅(とうきょうよたび)」カテゴリの最新記事