
Googleで「鉄塔写真」と検索すると1ページ目に出てくるようになってきた。なんかうれしい。

でも、鉄塔そのものには全く興味が無いので相変わらずコメントの書きようが無い。

あいにくの曇り空だったけど、西の空が少しずつ晴れてきた。見晴らしのいい場所を求めて早歩きで移動。

うす茜色に染まった空に連なる鉄塔、一番右側はPHSの基地局かな。

調整池に映る夕焼け空、うーむ、絵画のように美しい。もっとも誰も鉄塔を絵にしたりしないとは思うが。

残念ながらこれ以上見晴らしのいい場所は無いみたいでこれにて撮影終了。

でも、鉄塔そのものには全く興味が無いので相変わらずコメントの書きようが無い。

あいにくの曇り空だったけど、西の空が少しずつ晴れてきた。見晴らしのいい場所を求めて早歩きで移動。

うす茜色に染まった空に連なる鉄塔、一番右側はPHSの基地局かな。

調整池に映る夕焼け空、うーむ、絵画のように美しい。もっとも誰も鉄塔を絵にしたりしないとは思うが。

残念ながらこれ以上見晴らしのいい場所は無いみたいでこれにて撮影終了。
買ってもでもする人がいるくらいやからね。
鉄塔写真に夕映え
ほんまの色
色彩感覚のすべてを集中しても
あれだけのものを作り出す自然て
ほんまにすごいし、それを見るこの目の確かさってもっとすごいと思う。
撮りたいって自然におもうことだよね。
たぶん、画家は描きたいんやろなぁ。
それでも、まぁいいほうだけどね。
で、写真をやっていると自然に対して、
真摯に向き合えるようになれるのは確かだな。
他の人が気に止めないようなことにも、
何かを発見してシャッターを切る、
その想いを表現できるかどうかがテクニック、
でも、まだまだ奥深くて、
写真というのはホント難しいと思うよ。