里山の野草と花木 宮城県北トレッキング

宮城県北部の山野を歩き回り、季節ごとの草花や果実を撮影し、その特徴や自生地の環境等について記録する。

マツカサススキ 絶滅危惧種

2020-09-24 | 日記
一関市花泉町永井地区北東部、丘陵上の農道を東へ歩いて行くと、牧草地の北斜面下の窪地に水が溜まっていて、辺りが小さな湿地のようになっています。そこに湿り気を好む、カヤツリグサの仲間と思しき植物が群生しています。今はたくさんの果穂を付けていて、これが重いのか、首を垂れたり傾いたりしています。 8月に訪れた際にも見かけて写真も撮ったのですが、色々調べたものの素性が判らずに放置していたものです。 . . . 本文を読む