今朝は家で頼まれて「にがごい」の棚を取り付けました。1から全部作ればいいのですが、多少面倒くさい事もあってホームセンターで買ったやつを組み立てただけですが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
沖縄の食材として親しまれているゴーヤ?ゴーヤー?ここ数年はどこのスーパーでも売ってますね。うちでは両親の故郷が鹿児島とあって子供の頃から食卓に出されました。呼び名も「ゴーヤ」ではなく「にがごい」(鹿児島の方言)と言ってました。ただ昔は嫌いでしたが…
それがいつの間にかあの苦味が癖になり、毎日でも食べたい野菜ですね~
おまけに
とも合うしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
いつもの産直、いつものスーパーに寄り休日の今日も店に来ています。
掃除をしたり諸々…こんな日に限って来るお客さんや、電話をかけてくる人も…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
明日も休みますが製粉やら…やっぱり店には来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
午前中は、先週のリベンジ?「本流アメゴ」を狙ってきたいと思いますが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/be/a9853c9e1bedd705a64471e78f43bdca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
沖縄の食材として親しまれているゴーヤ?ゴーヤー?ここ数年はどこのスーパーでも売ってますね。うちでは両親の故郷が鹿児島とあって子供の頃から食卓に出されました。呼び名も「ゴーヤ」ではなく「にがごい」(鹿児島の方言)と言ってました。ただ昔は嫌いでしたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
いつもの産直、いつものスーパーに寄り休日の今日も店に来ています。
掃除をしたり諸々…こんな日に限って来るお客さんや、電話をかけてくる人も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
明日も休みますが製粉やら…やっぱり店には来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
午前中は、先週のリベンジ?「本流アメゴ」を狙ってきたいと思いますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/be/a9853c9e1bedd705a64471e78f43bdca.jpg)