行雲流水的蕎麦人生と…

高松の手打ち蕎麦「お乃」の店主が日々感じたことや蕎麦以外の趣味、他愛もない事等々を書き綴ります。

アオリ新子…

2011年09月13日 | 釣り、収穫等々…

掃除等今日の仕事も終え4時過ぎより遠回りして…

昨日釣り仲間が来店し「アオリ行きょるな~?」、以前ならお盆明け頃から鳴門方面へよく行ってたな~

今日はそんな遠征は…

ちょっと高松周辺で遊んで帰ります。

 

コロッケサイズの新子がけっこういます。まだまだスレてないので連続ヒット!

 

今日はクーラーも持ってないし、写真を撮ってリリースです。もうちょいサイズアップしたらなあ~と思いますが、

このサイズでも美味いんだよな~アオリイカ

明日朝一その辺うろついてみるかな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと月早く…(渋皮煮)

2011年09月13日 | 日常の…

なだまだ暑いですが今年もこんな季節になったんですね~と昨年のブログをみたら10月12日、一昨年が10月8日だったから

約1ヶ月早い「渋皮煮」です。

 

今朝、グリーンピア岡本(産直)へ行くと結構立派な栗が並んでた…1Kg弱で780円、高いのか安いのかはわからんけど買ってみた。

 

3年目となると手際よく鬼皮も少し包丁を入れて手で剝きます。少し失敗もあるけど…皮を剝いたら860g位になりました。

 

重曹を小さじ1弱を入れて10分ほど煮ます。灰汁がたっぷり!

 

流水に楊枝等を使い残った筋を取り再び重曹を小さじ1弱を入れて10分!同じ工程を3回繰り返し、最後に重曹なしでもう一回!

砂糖600g(普通はもっと入れるみたいです)を入れてコトコトと…!最後に火を止めてラム酒を少々香り付に!

後は一晩このまま冷まして…

明日の朝が楽しみです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする