熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

個人ガイド 北アルプス 前穂高岳

2015-05-19 15:27:31 | ガイド山行/雪山登山
5/13~14は、個人ご依頼で今シーズン2度目の奥明神沢からの前穂高岳ガイドでした。
約1週間で更に雪解けが進み奥明神沢もかなり危うい状況になってきていました。今シーズンの奥明神沢もいよいよ終盤です。


めざす奥明神沢を夕日が照らします。


アタック中。背後には西穂高稜線が連なります。


奥明神沢から前穂ダイレクトルンゼに入り一番狭いノド部分を登ります。雪は解けて無くなりなくなり岩が剥き出しに。更にガチガチの氷に覆われてちょっとしたアイスクライミング状態で登りました。もちろん下りはガッチリ確保して降りていただきました。


前穂高岳登頂! おめでとうございます! かなり良いペースでの登頂でした。


圧倒的な迫力のジャンダルム、ロバの耳付近。

今回は前夜からの冷え込みで上部はガチガチのアイスバーン状態、おまけにノドの部分ではアイスクライミング風の登りと通常より0.5ランクくらい難しい奥明神沢でしたが最高の頑張りで登って頂きました。
大変お疲れさまでした。ご依頼ありがとうございました。






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏山公募企画及び個人ガイド... | トップ | ガイディング研修会 »
最新の画像もっと見る

ガイド山行/雪山登山」カテゴリの最新記事