2月23日は、大山の八合尾根のガイドでした。
元は公募プランで主稜線縦走の予定だったが、終日強風に晒される予想から風の当たりにくい八合尾根に変更しての山行でした。
ガスガスの中を本日一番乗りで八合尾根末端をめざして登ります。
下部のナイフリッジ状をドンドン登っていきます。ただ、雪が少なく薮が出過ぎているのが鬱陶しい~
上部の核心部のピラミッド状ピークのミックス斜面を登ります。
さらに上部の雪稜を登って終了~
ノーマルルートに合流して大山山頂めざして登ります。それにしても登山者の多いこと!多いこと!
弥山山頂の頂上標識は現在撤去されているのでピッケルを立てての写真です。
下山時に登った八合尾根を眺めます。後続のクライマーが沢山登ってきていました。
この日は一般の登山者は勿論のこと、我々が登った八合尾根、それに弥山尾根の西稜と東稜、別山バットレスにそれぞれ数パーティづつ、数多くのクライマーが取付いていました。
やっぱり冬の大山は最高ですね。
下山に時には時々ガスが切れ麓の街を見下ろすことが出来ました。それにしても登山者多い~
途中からノーマルルートから離れて六合尾根を下降して元谷に下山に下りてきました。北壁を見上げます。
登った八合尾根が一番右端にシャープな姿で突き上げていてカッコイイですね。
この後、大山寺まで下山して山行を終了しました。
お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。
熱く・楽しくいこう!
元は公募プランで主稜線縦走の予定だったが、終日強風に晒される予想から風の当たりにくい八合尾根に変更しての山行でした。
ガスガスの中を本日一番乗りで八合尾根末端をめざして登ります。
下部のナイフリッジ状をドンドン登っていきます。ただ、雪が少なく薮が出過ぎているのが鬱陶しい~
上部の核心部のピラミッド状ピークのミックス斜面を登ります。
さらに上部の雪稜を登って終了~
ノーマルルートに合流して大山山頂めざして登ります。それにしても登山者の多いこと!多いこと!
弥山山頂の頂上標識は現在撤去されているのでピッケルを立てての写真です。
下山時に登った八合尾根を眺めます。後続のクライマーが沢山登ってきていました。
この日は一般の登山者は勿論のこと、我々が登った八合尾根、それに弥山尾根の西稜と東稜、別山バットレスにそれぞれ数パーティづつ、数多くのクライマーが取付いていました。
やっぱり冬の大山は最高ですね。
下山に時には時々ガスが切れ麓の街を見下ろすことが出来ました。それにしても登山者多い~
途中からノーマルルートから離れて六合尾根を下降して元谷に下山に下りてきました。北壁を見上げます。
登った八合尾根が一番右端にシャープな姿で突き上げていてカッコイイですね。
この後、大山寺まで下山して山行を終了しました。
お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。
熱く・楽しくいこう!