9月11日は、奥立岩のクライミングでした。
今回はご参加がお一人ということで予定のメニューを少々変更して講習メインの内容で行いました。


ゲートロックを中心に登っては懸垂下降して、また登ってと・・・様々な技術を反復練習しながら計4本登っていただきました。

なんと! 奇跡のキノコ発見!
見事なハート形です!

左リッジを頭めざして登ります。

後半は右奥壁へ向かいました。



右奥壁を中心に登り込み
この高度感がタマリマセン!
ここを抜けて登攀終了~

横谷集落と岩湧山を眺めながらの下山です。
一日よく頑張ってくださいました。
お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。

熱く、楽しくいこう!
今回はご参加がお一人ということで予定のメニューを少々変更して講習メインの内容で行いました。


ゲートロックを中心に登っては懸垂下降して、また登ってと・・・様々な技術を反復練習しながら計4本登っていただきました。

なんと! 奇跡のキノコ発見!
見事なハート形です!

左リッジを頭めざして登ります。

後半は右奥壁へ向かいました。



右奥壁を中心に登り込み
この高度感がタマリマセン!
ここを抜けて登攀終了~

横谷集落と岩湧山を眺めながらの下山です。
一日よく頑張ってくださいました。
お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。

熱く、楽しくいこう!