旧ソ連で生まれた格闘技『サンボ』の研究所

サンボの技術・トレーニング法を徹底的に研究します。

スプリットステップ 足取り2

2019-10-07 15:38:00 | サンボの技術
足取り1から足取り2の戦術です。

サンボでは連絡変化というものはありません。

足取り1が防御されてから

足取り2に変化するためには

反射神経がカギになりますが、

戦術になると練習すれば

誰でも使うことができます。

この戦術のカギは

「スプリットステップ」と

「重心移動」です。

正しい動きができるまでは

太極拳のようにゆ~~っくり練習します。

正しい動きが身について

ゆっくり動くように意識しなければ

実際に試合で使うスピードになります。

つまり、サンボには瞬発力も

必要ないということです。

センスではなく正しい練習で

誰でも上達可能です。