ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

天台宗 魚山 大原寺 勝林院(しょうりんいん)

2006-11-25 21:10:01 | ちょいぶら京都 -洛北-
かつての聲明(しょうめい)の修業道場。大原問答でも知られています。

※聲明・・・・仏典に節をつけたもので儀礼に用いられる宗教音楽
※大原問答・・浄土宗円光大師法然上人が顕真法師の請に応じて大原勝林院で
       浄土の宗義を論談せられたことを云う。


来迎橋(らいごうばし)これより内は極楽浄土とのこと

来迎橋のその先に勝林院  その隣に宝泉院があります。




こちらの寺院は、門がありません。 外側から写真を撮られる方も沢山居られます。
前回は、私もそうでしたが今回は、本堂へ大きな阿弥陀如来像を見せていただきました。
※「大原問答」(念仏により極楽往生ができるかどうかの問答の時手から大光明を放たれて
念仏衆生摂取不捨の証拠をあらわされたという)で、ともに如来が証拠に立たれたところから、
『証拠阿弥陀如来』と呼ばれ、本堂も証拠堂と呼んでいるそうです。



【勝林院】
◎拝観時間:9:00~17:00    ◎拝観料:300円
◎アクセス:京都バス大原より徒歩10分  


三千院参道でのあんずちゃんとの再会

2006-11-25 20:04:40 | ちょいぶら京都 -洛北-
三千院に来るとやはりこのあんずちゃんに会わなければと早足で・・

いつものおじさんの傍らにいない 

と思ったら山側のくぼみに寝ているあんずちゃん発見~☆ 

相変わらずの冷たい視線  それでこそあんずちゃん 

又来るね~ 

           





東福寺塔頭 霊雲院

2006-11-24 21:28:18 | ちょいぶら京都 -洛南その他-
061122撮影



     
門をはいると石でできた  と三対の石像が迎えてくれます。 ちょっと?ですが・・・
何かいわれでもと思いながら奥へ進みました。




【遺愛石と九山八海の庭(霊の庭)】
遺愛石が表す須弥山とそれを取り囲む白砂の砂紋は、九山八海を表現しています。

【臥雲の庭】
雲の描く美しさと、無心に動く水の美しさを、鞍馬砂や、白砂の砂紋や、枯滝組で現しています。






【茶室 観月亭】下に四畳半席、上に五畳半席の日本にも数少ない二階建ての茶室
太閤秀吉の北野大茶会当時のものを移築したものです。


【霊雲院】
◎拝観時間:9:00~16:00    ◎拝観料:300円

西山浄土宗総本山 光明寺 -紅葉の参道-

2006-11-24 20:07:13 | ちょいぶら京都 -洛西-
混雑を避けようと朝早く出かけたのですが考えることは一緒ですね。

朝一番から混雑していました。 



上の2枚の写真は、総門から薬医門をへて玄関へいたる坂道を紅葉の参道、虹色のとんねるとも呼ばれています。


総門前の紅葉です。見事な深紅でした。


【総門】


【表参道】




【勅使門】 勅使門の向こう側には、信楽庭 


【信楽庭(しんぎょうてい)】


人が多くてゆっくり見ている余裕がありませんでした。又違う季節にお邪魔しま~す。 

東福寺塔頭 芬陀院(ふんだいん) 雪舟寺

2006-11-23 20:17:50 | ちょいぶら京都 -洛南その他-
061118撮影

【図南亭(ずないてい)から望む東庭】

元亨年間(1321~1324)に一条経通が父の菩提を弔うために創建、一条家の菩提寺となっています。

 

芬陀院(ふんだいん)の庭は、古来有名な画聖、応仁の頃雪舟等揚禅師が築造、
火災と永い荒廃したのを重森三玲が修復したといわれています。

【鶴亀の庭】京都最古の枯山水庭





【茶室】                  【手洗鉢】

   

【東庭】写真の左手にあるのが図南亭(ずないてい)

 

図南亭(ずなんてい) の露地には一条昭良(いちじょうあきよし)ゆかりの手水鉢と灯籠





京都御苑 - 近衛池 -

2006-11-22 21:08:33 | 京都御所・御苑の四季
又来てしまいました。 今出川通り側にあるこの池 

かつてこの池の西側には、旧近衛家の大きな屋敷がありました。

近衛家は、平安の昔から常に貴族の最高の位にあった家柄で、江戸時代の末期までに、

多くの人が摂政や関白になっているそうです。今は、春にはりっぱな枝垂桜が咲きます。

私は、御苑の中でこの池が一番好きです。 

小さい池ですが季節ごとにいろんな景色を見せてくれます。










クリックすると近衛池の桜が見れます。

東福寺塔頭 天得院 - 秋の特別公開 -

2006-11-22 18:48:11 | ちょいぶら京都 -洛南その他-
061118撮影

紅葉もまだほんのちょっぴりでした。 





  

 
 
桔梗の庭  クリックすると6月撮影した天得院がでてきます。


【天得院】
秋の特別公開
◎期間:11月1日~11月30日  ◎時間:午前9時30分~午後4時
◎拝観料  300円
◎場所は、東福寺中門をくぐってすぐのところです。東福寺から見ると山門をでた道の右側です。