31日(土)15:30~ 播磨国 室の社 国重要文化財・室津賀茂神社にて
「小五月祭・宵宮」に参列させていただいた。
たつの市長、教育長、警察長・・・他、市と地域の要職が参列する中、神事が挙行された。
小五月祭はほぼ八百年来の行事で、木曽義仲の側室、山吹御前(後の友君)ゆかりの行事。
宵宮祭では、友君が奉納したとされる「棹の歌」が地元保存会の方々により奉奏された。
この曲こそ、源平 . . . 本文を読む
春本番、桜の季節がやってきました。しの笛演奏会も各地で催されます。
<室津賀茂神社・小五月祭宵宮~しの笛演奏>
3月31日(土)15:30~
国重要文化財 播磨国室の社・室津賀茂神社
しの笛演奏~城山如水&玉田麗水
<しの笛の調べ~春花想>
4月1日(日)14:00~15:30
姫路文学館和室・望景亭
しの笛演奏~城山如水&しの笛風の音
播州しの笛 による春の演 . . . 本文を読む