音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

しの笛の調べ~官兵衛の城下町 <国際交流スプリングフェスティバル>

2014年03月01日 | しの笛
3月2日(日)10:00~15:00 <イーグレひめじ 姫路市国際交流センター>を会場に 「国際交流スプリングフェスティバル 2014」が開催されます。     国際交流センター登録活動団体による展示、講習、講演、ステージ演奏・パフォーマンス・・・などが催されます。 <しの笛 風の音>は 「しの笛の調べ~官兵衛の城下町」を演奏上演します。   <4F・和室> 10:20~11:10   . . . 本文を読む

さくら~桜舞う白鷺の空  播州城山流しの笛<赤穂義士教室>

2014年03月01日 | しの笛(篠笛)入門教室
第4金曜日14:00~15:30 は赤穂市文化会館ハーモニーホール にて 播州城山流しの笛<赤穂義士教室>のお稽古。 このクラスはグループで楽しく練習している。   「風の音・序」   「音の葉」    うれしい雛祭り、雛の宵    さくら~桜舞う白鷺の空    少年赤穂義士音頭    庭の桜は~赤穂義士追慕の歌     ・・・などをお稽古 和やかなお稽古だった。 2 . . . 本文を読む

黒田節  播州城山流<城山如水しの笛指南所>

2014年03月01日 | しの笛(篠笛)入門教室
土曜日は自宅「城山如水しの笛指南所」で、お稽古。 自宅「播州しの笛指南所」では個人お稽古が中心。 好きな分野や技術に応じて楽しくお稽古を進めている。  「風の音・序」  「音の葉」~すすき   はるよこい   黒田節   ・・・などをお稽古。 和やかなお稽古だった。 2月~4月は多くの行事・演奏会が続きます。 2月23日(日)「しの笛の調べ~ひめじおんまつり」イーグレ . . . 本文を読む