12月という月に名曲を創ってくれたテイラーに感謝したい気持ちだ。
毎年12月になるとテイラーの< Back to December >を聴くだろうと思う。
この二つのライブ映像はいずれ劣らぬ名演だと思う。
Taylor Swift Back To December Live NBC Special HD
https://www.youtube.com/watch?v=8yrwuWijB . . . 本文を読む
映画「タイタニック」のテーマ「マイ・ハート・ウィル・ゴーオン」はなぜかクリスマスの雰囲気に合う曲だ。
この曲はフルートとピアノの「アンサンブルミューズ」ではよく取り上げる曲。
ひと昔前の曲はより美しく聞こえる。感動的だ。
映画「タイタニック」 碧洋のハート ♬My Heart Will Go On サントラCD
https://www.youtube.com/watch? . . . 本文を読む
クリスマス・ソングでオカリナ合奏に良い曲といえば
「グローリア~荒野の果てに」がある。
グローリアという曲は数多い。
「荒野の果てに」はクリスマス賛美歌の定番といってよいのだろう。
シンプルなメロディがオカリナ合奏には非常に美しい。
この曲も12月のメイン練習曲の一つだ。
オカリナは誰でも、すぐに音が出せ、年配の方も気軽に始められる楽器です。
楽器がはじめての方も、楽譜が . . . 本文を読む
いよいよクリスマスの12月がやってきたので。
自宅教室ほか県下各地の「風の詩オカリナ教室」では
「アメージング・グレース」を練習している。
取り立ててどうということの無い曲なのだが、教室の皆さんには
憧れの曲であるようだ。
曲想もクリスマスにいいし、オカリナの独奏・合奏は非常に透明感があって美しい。
12月のメイン練習曲の一つだ。
オカリナは誰でも、すぐに音が出せ、年配の . . . 本文を読む
年末・年始を迎える時節となりました。
年末・年始はお稽古日が変更になる会場が多いので、お気をつけ下さい。
新春から春にかけては多くの演奏会が続きます。
日本の美しい冬を、しの笛の音色で心豊かに奏でていきましょう。
12月20日(日)心暖か姫路城下~野里クリスマス・コンサート
1月31日(日) しの笛の調べ~初春の音(イーグレひめじ)
2月21日(日) セシリア・コンサート
3月6日( . . . 本文を読む
第1、3火曜日午後18:30~20:30は姫路市中央市民センターにて
「市民教養講座~播州城山流しの笛」<白鷺城~比翼教室>のお稽古。
12月はクリスマス・ソングもお稽古します。
「聖夜」「赤鼻のトナカイ」・・・なども。
1月末の「しの笛の調べ~初春の音」に向けて、冬の抒情歌・名歌の他
「白鷺城春秋(城山如水作曲)」
「黒田節」
「風の音~姫路・風の恋歌(城山如水作曲)」
・・ . . . 本文を読む