![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3e/26db6d6bc1fa3f2694fb9feef1631d9c.jpg)
金曜日は姫路市勤労市民会館で
「しの笛 風の音」しの笛教室だった。
年配の方中心で楽しくお稽古している。
「風の音・序(城山如水作曲)」で基本練習。
「音の葉(城山如水作曲)」~ゆうやけ を練習した。
ゆうやけ、はいろんな思い出と重なる。
遊びつかれて友達と仲良く帰ったゆうやけ、
ゆうやけが段々暗くなって、遊ぶのをやめて帰ったこと・・・・
そんなふるさとの記憶と繋がるような
素朴で懐かしい感じの曲だ。
他に季節の抒情歌、民謡などを練習。
楽しいなごやかなお稽古だった。
姫路市勤労市民会館
播州城山流 「しの笛 風の音」しの笛教室
毎週金曜 午前10:00~12:00
入会随時 見学自由
問い合わせ:播州しの笛指南所
「しの笛 風の音」しの笛教室だった。
年配の方中心で楽しくお稽古している。
「風の音・序(城山如水作曲)」で基本練習。
「音の葉(城山如水作曲)」~ゆうやけ を練習した。
ゆうやけ、はいろんな思い出と重なる。
遊びつかれて友達と仲良く帰ったゆうやけ、
ゆうやけが段々暗くなって、遊ぶのをやめて帰ったこと・・・・
そんなふるさとの記憶と繋がるような
素朴で懐かしい感じの曲だ。
他に季節の抒情歌、民謡などを練習。
楽しいなごやかなお稽古だった。
姫路市勤労市民会館
播州城山流 「しの笛 風の音」しの笛教室
毎週金曜 午前10:00~12:00
入会随時 見学自由
問い合わせ:播州しの笛指南所
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます