《 各国の記者でつくる団体が、中国政府がウイグル族に対して行っている監視活動や、収容施設の運営について記した内部文書を公開したことについて、中国や香港の情勢に詳しい神田外語大学の興梠一郎教授は「習近平政権というのは、一強体制をつくって情報管理や規律を徹底し、敵なしの状況を作り上げてきたが、こうした文書が外国のメディアに渡されるというのは1つの規律のほころびで、内部では耐えられないという反発がかなり強くなっていると思う」と述べ、習近平指導部への反発の表れだとする見方を示しました。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191125/k10012189951000.html
NHKも一枚岩でないのかな?ネット上にこんな重大なニュースを報じているが、地上波ではどうなのかな?
ロシアで謀反なんて起こそうものなら家族ごと消されるやん
中国もそうなんちゃうのとの書き込みに座布団1枚。北京藩と上海藩とは冷たい内戦状態。暗殺合戦など日常的の様だ。
利権の輪から外されたやつを抑えられなくなってるだけだろとの書き込みに座布団1枚。
中国共産党が崩壊したら人民解放軍ってどうなるの?
あれって国家の軍隊じゃなくて党の軍隊なんでしょ?との書き込みが秀逸、同じ様に利権に基づき分裂する。
その利権が民族なのか?藩(地域互助会)なのか?それともその複合体なのか不明だが。本当に五胡十六国時代や五代十国時代になるのかな?
中国の歴史では国が傾くと外に打って出て失敗するか?そのまま内乱になるかである。外に出て成功してのは元だけだろ!元はモンゴル民族の国だぞ!
平和ボケの左翼の方々、世界史の法則に挑戦してみるか?
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191125/k10012189951000.html
NHKも一枚岩でないのかな?ネット上にこんな重大なニュースを報じているが、地上波ではどうなのかな?
ロシアで謀反なんて起こそうものなら家族ごと消されるやん
中国もそうなんちゃうのとの書き込みに座布団1枚。北京藩と上海藩とは冷たい内戦状態。暗殺合戦など日常的の様だ。
利権の輪から外されたやつを抑えられなくなってるだけだろとの書き込みに座布団1枚。
中国共産党が崩壊したら人民解放軍ってどうなるの?
あれって国家の軍隊じゃなくて党の軍隊なんでしょ?との書き込みが秀逸、同じ様に利権に基づき分裂する。
その利権が民族なのか?藩(地域互助会)なのか?それともその複合体なのか不明だが。本当に五胡十六国時代や五代十国時代になるのかな?
中国の歴史では国が傾くと外に打って出て失敗するか?そのまま内乱になるかである。外に出て成功してのは元だけだろ!元はモンゴル民族の国だぞ!
平和ボケの左翼の方々、世界史の法則に挑戦してみるか?