goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

超党派「日華懇」が弔問団を台湾に派遣⇒民主党「適任いない」蓮舫逃亡

2020-08-09 00:00:00 | 外交と防衛
台湾の李登輝元総統の死去を受け、超党派議員連盟「日華議員懇談会」(日華懇)の会長を務める自民党の古屋圭司元国家公安委員長らが7日、国会内で記者会見を開き、弔問団を9日に日帰りで派遣することを明らかにした。団長は森喜朗元首相が務め、蔡英文総統との会談も申し入れている。 

古屋氏によると、現職国会議員の参加者は古屋氏ら自民から4人、公明党と国民民主党、日本維新の会から1人ずつの計7人。立憲民主党は「適任者がいないという連絡があった」(古屋氏)として参加を見送った。 
以下略全文はソースへ
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200807/plt2008070012-s1.html


蓮舫議員がなぜ手を上げない。中共のスパイと台湾ではバレているせいか?中華人民共和国に睨まれるのが怖くて行かないのがバレバレだぞ!
「あれ?レンホウさんて台湾人じゃなかった? 
国籍上は」との書き込みに座布団3枚。帰化前の国籍ね。まだ前の国籍離脱前に議員なっていた蓮舫議員、その問題はスルーか?
害障塵だっけ⁉️え、外省人?どのみち、多重国籍のイソップの蝙蝠が真っ青なクリーチャーでしょ。」との書き込みに座布団3枚。
「中国様に逆らえない立憲wwww」との書き込みが秀逸。中共に支援されているのではないか?
「わかりやすいなあ」との書き込みに座布団3枚。
「踏み絵みたいなもんだな」との書き込みに座布団1枚。
「そりゃあ立憲民主党に中国に忖度せずに行ける議員は居ないわな」との書き込みが秀逸。
「蓮舫じゃダメなんですか?」との書き込みに座布団3枚。
「バックが行くな言うてるんやろ 
どうしようもない集団だわ」との書き込みに座布団1枚。
「あれっ? 
枝野行かないの? 
以前、李登輝氏のこと尊敬してるって言ってたのに 」との書き込みに座布団3枚、何時もの口先だけと言うことだろう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の二股外交に衝撃、「在韓米軍はもはや必要なし」米陸軍エリート集団が言い出した!

2020-08-09 00:00:00 | 外交と防衛
ドナルド・トランプ米大統領は、根っからの嫌韓感情(?)と在韓米軍駐留費分担をめぐるソロバン勘定から、ことあるごとに在韓米軍(2万8500人)縮小・撤収を口にしてきた。 

 韓国の文在寅大統領を取り巻く左派ナショナリストたちは、「米国の国益やメンツで撤退などできっこない」と高を括っている節があるようだ。ところが米陸軍のエリート集団が「在韓米軍はもはや必要なし」と言い出した。  》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。



米韓同盟が破棄されれば、日本国内に在日韓国人を特別滞在させる必要はなくなる。他の在日外国人と同じ扱いとなる、他の在日外国人との差別が無くなる。
「現代戦に於いて朝鮮半島の地理的重要性はなくなってるし 
現代のアチソンラインを引くのがアメリカの現実的な選択」との書き込みに座布団3枚、韓国人が思っている程の価値は現在の朝鮮半島には無い。
「現場に嫌われたら終わりだね」との書き込みに座布団1枚。
「中国の侵略経路が朝鮮半島→日本→太平洋よりも南シナ海→太平洋の可能性の方が高くなったのなら韓国防衛に力を入れすぎるのは無駄だもんな」との書き込みに座布団3枚。
「米陸軍『無能な味方ほど危険なものはない』」との書き込みが秀逸。
「台湾の重要性が格段に増したからな。 台湾関係の法律も整備したし、もう撤退秒読みだろ。 
今年中に台湾承認があるかもしれないぞ。」との書き込みに座布団1枚。米国の大統領選挙戦の前にあるかもね!
「まあアメリカが台湾承認しそうだから 中国は焦って尖閣諸島侵攻宣言してる 半島なんか中国もアメリカも興味ない もうすぐ内戦だろうしその後でも問題ない 中国は半島経由するより海から侵攻することを 決めたみたいだし 念のため対馬に防衛網敷くだろうけど」との書き込みに座布団1枚。
米国は「IN 台湾     ↓OUT 南朝鮮」との書き込みに座布団3枚。
獅子身中の虫が戦いおいて一番厄介だからね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米司法長官「BLM活動家らがライフルなどで武装。もう抗議活動じゃないだろ常識的に考えて」

2020-08-09 00:00:00 | 社会常識と教育
米司法長官、施設破壊は「政府への攻撃だ」…活動家らがライフルなどで武装 
2020/07/29 18:49 
【ワシントン=海谷道隆】米国のウィリアム・バー司法長官は28日、人種差別撤廃を求める抗議活動に伴う騒乱が続くオレゴン州ポートランドで連邦裁判所庁舎などが破壊活動の標的にされていることに関し「政府への攻撃だ」と批判した。破壊活動を抗議活動の一環とはみなさず、容認しない姿勢を明確にした。 

トランプ政権は、ポートランドに政府の治安要員を投入し、裁判所庁舎の警備などにあたらせている。バー氏は下院司法委員会の公聴会で、庁舎周辺の活動家らがライフルやナイフなどで武装していると明らかにした。その上で、「毎晩繰り広げられている事態は、常識的にみて抗議活動と呼べない」と語った。 

バー氏は、オレゴン州やポートランド市が、地元警察の展開など必要な対応を取れば、政府の治安要員の増強は不要になるとも説明した。 



中国が扇動している事が明白となった現在、他の米国の州が続くことはなくなった。
「こういうのに好意的なメディアは問題にするべき自由のはきちがえ」との書き込みに座布団3枚、そのメディアがChinaマネーにズブズブではないか。
「中国が仕掛けてる静かな戦争だしこれ」との書き込みに座布団1枚。
「 おんなじことをベトナム戦争の時にソ連にやられてんのに全然学習してないよなw」との書き込みが秀逸。長年のオバマ民主党政権により米国の歴史的教訓も崩壊してしまった様だ。
せっかく黒人が大統領になれたのにその実績も最早続く事はない。
これの何処がBLM-ブラック・ライヴズ・マターは、アフリカ系アメリカ人に対する警察の残虐行為に抗議して、非暴力的な市民的不服従を唱えるアメリカの組織的な運動である。-「非暴力」?
軍隊を動かそうとしたトランプは正しかった」との書き込みに座布団1枚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする