青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

夢を語ろう! ~〇〇ライフ講座~

2015年11月30日 | 就労訓練

本日は、見学者の見守る中…自分の思いを表現する講座「〇〇ライフ」をおこないました。

この講座は、私たち紙風船を立ち上げるにあたりスタッフ研修や組織運営のことまで事細かく教えて頂いた沖縄県の「就労サポートセンターミラソル」さんで行われている講座を真似ております。

メンバーそれぞれが、自分の言葉で、絵で、さまざまな思いや考えを表現しています。

それらが、将来への希望や夢と繋がるように…私たちスタッフがサポートします。

 

今日のテーマは「ジョブライフ」

「夢」といいつつ、現在の最低賃金764円(※北海道 2015年11月30日現在)も参考にしてみたりして…

制作中。

 

 

 

漢字が苦手なメンバーは、絵や平仮名で表現しています。

ま、時間が空いたならば、折角自分が表現したものの漢字を調べてみることもしていただきました。

 

(そうそう、最近は電子化されていて辞書を引いたことが無い方もいらっしゃるのですね~。つくづく自分がアナログ人間だと思います。)

 

そして、発表!

欲しいものは「ウォーターサーバー」。

メンバー同士の質問が出ました。

「美味しい水が飲みたいからですか?」

「…あ、いえ、ちょっと…」とメンバーが躊躇いながら…

「美味しい水も飲みたいけれど、台所まで水をくみに降りるのがちょっとめんどう…いや、大変で…」

見学者の方々とその素直さに笑ってしまいました。


発表は続きます。

 

 「フランスの警官になって、交通違反の取り締まりをしたい。」というもの。

現在のフランスで起きている問題にも触れながら…それにしても何とも具体的ながら現実とは遠い話…。

聞いていると、「ランボルギーニに乗ってみたい。」という夢が!

現実感があることと無いこととが織り交ざったとても興味深い発表でした。

 

これらを思い付き、発表しているメンバーを見ながら、私たちスタッフはこれまた色々と思いを馳せそして現実の関わりへと展開させていきます。

 

本日3人目!

大好きな車関係の仕事(そしてそれは尊敬されているご家族の仕事でもある)、大好きなバスケットボール選手。いつも話をしてくれる思いに変わりはなく、それはゆるぎない信念のようです。

 

想像力豊かにいろんな発想を聞かせて頂けるのも楽しいですし、こうやって着実に夢に向かって歩んでいきたい思いを聞かせてもらうのも嬉しいです。

 

また他者の発表に興味を持ち、質問できることもとても大切な事。

今後も楽しみにしています!

 

これまでにも…

「魔法ライフ~もしも魔法が使えたらどんな魔法を使う?」や

「社長ライフ~自分が社長になったらどんな会社にしようか?どんな人と一緒に働きたいか?」

等、現実とは離れたテーマの「〇〇ライフ」もありましたよ。

どうですか?みなさんもご一緒にぜひ参加を!

撮影&講座:ta-mama

掲載:いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と大きい

2015年11月16日 | その他

金曜日の午後、「リフレッシュ」の活動で、ウトナイ湖に行ってまいりました。

残念ながら、お目当ての白鳥は1羽だけでした。

久しぶりに見た白鳥は私の記憶より大きくて、あまり近寄れなかったのですが、勇気あるメンバーが1mくらいまで近づいてもまったく気にしない様子。

「鳥にエサをあげないでください」という主旨の看板があったので、餌付けはされていないようなのですが、バックを取られても動じないほど人には慣れているようです。

ハタケヤマ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校祭~今年は小樽高等支援学校へ行って参りました!

2015年11月14日 | その他

道内多くの高等養護学校の学園祭は11月6、7日に行われていました。

小樽高等支援学校と千歳高等支援学校の学園祭が今週で…

先週はどうしても行くことができなかったので、今年は小樽高等支援学校へ行って参りました。

 

海を臨む眺望。天気がいまひとつでしたが、これは何とも素晴らしい景色。

(右端に、事務局長山本さん写っています。毎年山本さんと一緒に学校祭を楽しんでいます。)

 

今年7回目を迎えるという学校祭。

本当に賑わっていました!

 

 

 

毎年、どこの学校の学園祭でも感じることですが…

今年も本当に感動。

ステージ発表なんて、もう、本当に涙出てきます。(年を重ねた証拠でもあるのかな。)

お顔がわかる写真はいけないかと思いまして、舞台の様子はおさえめに紹介します。

 

3年生の演劇が終わり、皆で楽器演奏&合唱。

一生懸命さにうるうるします。

 

 

こちらは、2年生のステージ発表のひとコマ。

「カップス」とか「カップソング」と呼ばれるパフォーマンス。

お恥ずかしながら私は今日初めて知りました。

 

とても上手な人もいれば、動きがぎこちない人もいます。

中には、きっと聴覚過敏がある方なのか、イヤーマフをつけて参加している人も。

何より何より、皆で練習し続けた過程があっての今日の本番!

本当に感動しました。

(ごめんなさい、生徒のみなさん。皆、かみふうせんちゃんになっていただきました。)

 

ステージ発表の合間に、模擬店をまわりました。

 

福祉サービス科の「手浴」を体験してきました。

紙風船でも、「足浴」は何度かしたことがあります。

「ハンドマッサージ」も、何度か。

今日の「手浴」は、福祉サービス科の生徒が丁寧に温めてくれたり、マッサージをしてくれます。

予約の時に、「異性ではなく同性がよいという希望があれば言ってください。」という配慮まで!

もちろん、受付も生徒がおこなっていました。

 

ちょっと面白かったのは、「手浴」中、話しかけて下さるんです。担当してくれた生徒さんが。

「今日はどちらからいらっしゃったのですか?」

「ステージはご覧になりましたか?」

「え?苫小牧からですか?今日は、この後どこか行かれるのですか?」等など…

 

皆の言葉づかい、圧巻です。

相手を見て、笑顔で話してくれます。

でも、実際にお客様相手にするのは、そんなに多くはしていらっしゃらないはず。

ちょっとぎこちなさもあり、質問するので精いっぱいで、私が答えたことには反応が無いこともありました。

でもね、ハンドマッサージをしながら話しているのですから、高度な技です。

「〇〇さんは、どうして福祉サービス科を選んだのですか?」等たくさんの質問をしたくなったのですが、一生懸命な皆さんの邪魔をしてはいけないかと思い、控えました。

 

 

また、スタッフ同士のお湯の取り換え時の声かけの言葉=「お願いします!」と、何とも気持ちのいい張りのある声!

あ~就労訓練の視点でみてしまうと見習う事が多かったです。

紙風船メンバーと一緒に来たくなってしまいました…。

 

模擬店では、いくつか買い物をしました。

今日は持ち帰れず、後日できあがる商品もあります。

それはまたブログで紹介します。お楽しみに。

いずみまさこ

追伸:カップソングはレクリエーションでやりたいです。あ、紙風船に「レクリエーション」は無かったなあ…。どうしようかなあ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなフレコン登場! ~落ち葉収集作業~

2015年11月12日 | 就労訓練

すごい。

こちら。

わかりますか?

通常のフレコンの倍以上の大きさ?!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何人位入ることができるかしら?と考えてしまいます。

この袋、トラックに乗せるのが一番大変そう…

紙風船メンバーが一生懸命作業いたしましたので…

長岡造園スタッフ様、どうかよろしくお願いいたします。

 

今年ももう落ち葉作業終盤ですね。

 

そうそう。

先日は私が外作業担当していましたら、会長がいらっしゃったことがありました。

「外の作業に親分(=センター長)登場かい?」

会長!外作業大好きですので今後もどんどん行きますよ!

外作業の時こそ、お腹から声を出して挨拶の練習ができます。

「相手に届く声」

「元気な挨拶」

ぜひ皆さんも、思いっきり声を出してみましょう!

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙 ~午後2 レッツ工作講座より~

2015年11月11日 | 就労訓練

出来上がりを写真におさめるため、視線を折り鶴に向けてもらったところ…

 

 

 

 

おふたりとも、やや照れていらっしゃるのか はにかんでいて…

どこぞの「フォトアルバム」に載っていそうではありませんか?

 

午後15時~15:55までの午後2講座。

集中して作業できていたでしょうか?

 

制作途中のふたりを見てみましょう。

 

 

 

 

親子の折り鶴 完成。

 

 

写真撮影:ta-mama

掲載:いずみまさこ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの写真館(38) 番外編

2015年11月10日 | メンバーより。

「癒さないけどいいですかねえ?」と、メンバーからも言われました。

でもあまりにも面白いので、やはり「ぜひこの写真もください!」といただきました。

全国的に有名だそうですね。

 

 

 

それにしても、やはり、これは…

こわい…。

写真提供:メンバー

掲載:いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの写真館(37) ~雲海テラス パート2

2015年11月10日 | メンバーより。

「雲海テラスより1」



「雲海テラスより2」



「雲海テラスより3」

言葉がありません。

今、職場のパソコンと向かい合っていますけれどね、背もたれが無い椅子なので背筋伸ばして座っていますけれどね、

心の中のふんわりと包まれるような感覚は、きっとこの雲海の漂いを感じているからじゃあないかなぁ…

 

思わずここで、目を閉じて深呼吸してしまいました。

 

ここは職場の椅子の上。せめて深呼吸はちょっと外でしてきます。

(続きはおまけの夕張編)

写真提供:メンバー

掲載:いずみまさこ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの写真館(36) ~雲海テラス パート1

2015年11月10日 | メンバーより。

待っていました!

メンバーが9月のシルバーウィークにいらっしゃったと聞いていた雲海テラス。

(職場の仲間達とのドライブだったようです♪)

 

観に行く過程を写真に収めてくださっています!

みなさんも自分が観に行ったような気持ちで…

ゆったり椅子に腰かけてご覧ください。

 

「雲海テラスへ1」



「雲海テラスへ2」



「雲海テラスへ3」

あの、木々の向こう側へ―――

(続く)

写真提供:メンバー

掲載:いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝、開店前の店内にて。

2015年11月09日 | げんば実習にて

ココトマの白く明るい床。

店内に降りそそぐ陽射しに照らされ、朝は爽快な気分に、そして夕刻に向けてはとても落ち着いた穏やかな気分にさせてくれます。

 

ただ、なにせ白ですからね。

汚れると目立ちます。

 

こちらココトマのカフェスペースにて、開店前に床清掃をしています。

 

 

しっかり腰を入れ、本棚も移動して…

 

 

カウンター椅子も後ろに下げて足元を拭きます。

左手前には、椅子を戻す時の目印を置いています。

この一工夫が作業をスムーズにおこなうことに役立っています。

 

 

とまちょっぷマットも移動して…

 

 

あ、カウンターの椅子を戻しています。

ここでも一工夫。何をしているかわかりますか?

 

 

 

全体の化学モップかけ、そして汚れやすい部分は念入りに雑巾ワイパーをかけています。

やわらなか陽射しの中、ボサノバでも流れてきそうな雰囲気ですが、清掃しているメンバーの額には汗・汗・汗。

ハンカチの登場頻度が多いです。

 

テーブル下は、やはり汚れやすいです。

 

 

力、入っています!

いずみまさこ

 

ココトマスタッフと笑顔で挨拶できた時、こちらも嬉しくなり、そして元気になります。

皆さんも相手に元気を出してもらえる笑顔でいこう!

(ココトマスタッフ、いつも素敵な笑顔です♪)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココトマにクリスマスツリー登場!

2015年11月09日 | その他

メンバーの実習作業を撮影していたつもりなのですが…

見事なクリスマスツリーを見逃せませんでした!

左後ろに清掃実習中のメンバー…

 

みなさんもぜひ見に行ってくださいね!

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする