青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

紙風船、目立ちますように。

2021年09月24日 | その他

もっともっと皆さんに紙風船を知ってもらいたく、公用車に新たなポスターを掲示。

作成はいつものようにスタッフMWMさん。

 

車体横や後ろに掲示して走っていると、歩行者の視線を感じます。

 

特にこちらのマーチ。

朱色にこの鮮やかなブルーが目を惹きます。

「なんだなんだ?」と思われるのかもしれません。

 

それでいいのです。

まずは見ていただければ!

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮製品(マネークリップ)の検品作業にて

2021年09月20日 | 就労訓練

インターネット通販業務で取り扱っているマネークリップという商品があります。

本革使用のお財布(マネークリップ)です。

 

数か月毎ではありますが、商品入荷の際は検品作業をおこないます。

今回は700個。

 

ホールのテーブル一台に段ボールひと箱分(=100個)を検品しています。

 

一工程毎に、テーブルの上を片付けながら進めています。

財布本体や外箱に傷みが無いかを確認するために、すべてを分解して数を数え、それぞれ分けて箱詰めしていきます。

(最終チェックは、依頼元の社長自身がおこなっています。)

 

ちなみに、マネークリップは4色。

ブラック、ブラウン、ダークブラウン、ボルドー。

(個人的にはボルドーが好みかなあ…。あ、ブラウンはキャメルのような色味でこちらも素敵です。)


そんな活動中に、こんなものを発見しました。

何かが…いえいえ。

こちらは、あるメンバーが自分で作っている「手順書メモ帳」なのですが、椅子の背に挟まっています。

 

写真からは伝わりづらいかもしれませんが、

後ろの方に段ボールが積んであるように、この日も400個の検品中で忙しい時間帯。

テーブルの上も、めいっぱいに広げて検品していました。

そのため、自分のメモ帳は椅子に乗せ、ポケットにしまい、それぞれ工夫していたそんな最中。

 

ご覧の通り、きれいに挟まっております。

収納場所として何ともおもしろい…いや、最適な(目に見えるし、すぐ取れる)場所。

 

思わず笑ってしまい、メンバーに「このメモ帳の置き方は意図的かどうか?!」と質問してしまいました。

意図的ではなく、検品の邪魔にならないようにテーブルの端に、端にと寄せていった偶然の産物。

 

集中し続けてピンと張りつめていた部屋の雰囲気が一気に変わった瞬間でした。

 

検品作業も無事に終了。

みなさんお疲れさまでした!

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の空と雲と太陽と月と、いつもの鹿ちゃん ~緑ヶ丘公園 2021年9月~

2021年09月20日 | 苫小牧

うろこ雲が広がり、オレンジ色に染まり始めた夕方の空。

秋の空。

 

緑ヶ丘公園 総合運動公園を抜けて帰る道。

強い強い光線。

 

 

そのまま展望台へ向かう坂道を越えたところで、

鹿ちゃん。

 

この日の夜は、満月のほんのちょっと手前。(12時間後の朝8時台がフルムーン。中秋の名月。)

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガのメリーゴーランド

2021年09月19日 | その他

「(ウトナイ湖の)道の駅で、シマエナガのメリーゴーランド置いてあります。いずみさん、必見です。」

と、とあるメンバーから連絡をいただきました。

製作者から声がかかれば、行かないわけにいきません!

 

…ということで行ってみました、道の駅。

駐車場に車が停められないほどに混んでいます!

 

密は避けたい。

でもシマエナガのメリーゴーランドは見たい!

あった!

隣の輪投げもかわいい。

でも噂に聞いていたメリーゴーランドもかわいい。

 

 

外に出ました。

メリーゴーランドと共に。

 

駐車場、混んでいますでしょう?


紙風船に戻りました。

早速メリーゴーランドをご覧いただきましょう♪

木工で作られたシマエナガひとつひとつ(一羽一羽?)の表情がかわいい。

 

せっかくなので、回してみました。

 

 

 

また今度は新たなシマエナガグッズが登場するらしいですよ~。

楽しみです~。

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の…。

2021年09月17日 | その他

就職して2年が過ぎ、仕事に慣れてきたこともあり、かねてより希望していた一人暮らしを始めたAさん。

これからは家事はもとより、自分でやらなければならない事だらけなので大変だとは思いますが、充実した生活を送っているようです。

ハタケヤマ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道メーター分解作業の、その前に。 

2021年09月03日 | 就労訓練

先ほど綴った水道メーター分解作業。

今年は事前の準備にも力を注ぎました。

 

スタッフのご自宅から譲ってもらったお手製の作業台。

今年はぐらつかないように補強することにしました。

 

図面を見ながら材木に線を引く。

 

真剣。

(もちろん他の作業でも、いつも真剣ですよ。普段このような電動工具を使うことが無いので。)

 

組立。

この事前作業があって、水道メーター分解作業がスムーズに進みます!

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやります!~水道メーター分解作業~

2021年09月03日 | 就労訓練

8月下旬から約2か月間の水道メーター分解作業。

苫小牧市水道部からの委託作業です。

昨年に引き続き取り組むメンバーを中心に、昨年の経験を踏まえてスムーズに作業遂行中。

 

裏口に靴を移動。

 

台車で裏の小屋に分解前の水道メーターを取りに行く。

 

これが、重たい。

みんな、しっかり腰を落として!(中腰はやめましょう。腕の力の過信も良くないですよ~。身体を痛めますよ~。)

 

作業台設置。

 

廊下側から見たところ。

 

台の上の道具の配置。

 

分類わけのカゴ設置。(昨年は3分類でしたが今年は4つに分類です。)

 

作業開始。

 

砂が入り込み、かたくて回らないメーターもあり…

ハンマーで叩きながら回すこともあります。

 

(無事に回せました。)

 

ひとりがハンマーで叩くときに、台が動かないようにサポートを。

 

その後は分別と芯棒を外します。

 

終了後は小屋に戻します。(台車も運搬のためのケースも、次回のためにきれいに。)

 

使用した部屋の清掃。

昨年は週4~5日おこないましたが、今年は週3日を基本に活動中!

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする