青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

サンキの実習 ~2016年7月

2016年07月31日 | 就労訓練

今日も株式会社北海道三喜さんにお世話になっております。

夏物のセール品が目白押しで…サンキスタッフの方から指示を受け、商品を出す準備をしています。

何やら細かい作業中…

 

お財布に、値札シールをつけています。

 

値札が取れてしまわないように…つける個所をきちんと選んで結束帯でセット!

結束帯を通す位置は、こことか…

 

 

 

こことか…。

 

今日もあちこち動きました。

夏の肌かけ布団やマットが売れています。

…ということは、お客様が手に取ってご覧になるので手直し手直し。

次のお客様がいらっしゃるまえにササッとね。

 


 

さて、本日実習に入る前に各自本日の取り組む課題を確認しておりました。

あるメンバーは、「モップ清掃で取りこぼし無いようにする」と言いました。

(いずみ)「そのためには、どうしたらよいのでしょうか?」

(メンバー)「何回も確認する」

(メンバー)「腕で少し商品をよけながら、下をよく見る」

 

具体的取り組みが出てくるのが頼もしい!

では、いざ!

 

…………………………………

頼もしいセリフを言ってくれたメンバーが終了報告をしてくれた箇所を、チェックに行きました。

…ん?

 

ん?ん?

えぇ~!!!(思わずのけぞった私。そして走り寄りました。)

嫌味ではありませんよ。

ごめんなさい。

すぐにとってしまわなければならないので、メンバーにしっかりお伝えするために、そのために撮りました。

 

これは「取りこぼし」とは言えない大きさのほこりの塊。

握りこぶしほどの大きさ…

 

お客様が近くにいらっしゃらないのを確認し、メンバーを即座に呼びに行きました。

「終えたのですが…」

というメンバーとともに戻ってきたところ…

メンバーも思わず「えぇ!!??」っと驚きの声。

 

そうでしょう、そうでしょう。

これは、普段見ない大きさ!

はい、すぐ取って!

(取りました。)

 

他の場面では、ショッピングカートを一台ずつずらしながら丁寧に行いました。

 

 

 

でも、見落としは誰にでもあります。

自分が行う個所はもちろん気を付けて。

そして一緒に実習に行っている者同士、協力して助け合いましょう!

いずみまさこ

(レジ横で実習しているメンバーを撮ることができなくていつも残念。お客様を写すわけにはいかないものですからねー。

いい声で、いい動きをし、褒められることもあります!実習に迷惑かからない範囲で、シャッターチャンスねらうぞ~。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日ハム戦の報告第2弾 ~応援するみんな~

2016年07月19日 | その他

7月9日の日ハム戦。

メンバーの表情も載せたくて…皆に写真チェックをしてもらっていました。

今、通所しているメンバーと卒業メンバー。

今回のレクに参加したのは、紙風船メンバー&スタッフ、そして2階のグループホーム入居者の方で合計11名でした。

では早速。

 

まずは入口前にて。

 

レッツゴー。

 

手荷物検査。

 

 

試合開始前の時間はお土産コーナーをまわったり、、

 

 

昼食を摂ったり…

 

美味しそうですが、皆試合を観戦するために急いで食べているので何だか周囲は慌ただしいです。

 

 

私もでしたが、他、数人のメンバーは試合開始の瞬間を見そびれました。

ちょっとお土産屋さんに見入ってしまいました。

でも、試合開始の時間にも球場裏側では子供たちのゲーム大会のようなものが催されていて、試合を観るだけのものではないことに驚きました。

 

 

 

 

 

 

盛り上がってます!

 

 

 

 

7回に飛ばす、青い風船をもって応援にも熱が入ります!

 

 

…その風船準備に忙しい光景。

 

 

飛ばした~!(7回に一斉に飛ばすのが恒例だそうです。)

あ~、紙風船全員分間に合わなかった~…(の、残念そうな表情。でもとっても楽しそう…) 

 

 

 

そして、勝利~!!!

ジェット風船が舞っています~。

 

初観戦のあるメンバーは、最初「ここからだとボールが見えないな~」と言っていました。

しかしだんだん目が慣れてきて、見えるようになったとのこと!

約3万人の観客が、投手の投げる一球を固唾をのんで見守る…

応援する者同士、一体感が生まれます。

座席で飲み物を買う時も、隣の方が自然と声をかけてくださいます。

「あ、ウーロン茶、来ましたよ。声かけます?」

「260円ですって。はい。」(と、現金の手渡しリレー。)

とっても助かりました。

こういうの、良いですよね~。

何よりやはり、応援チームが勝つ試合、楽しいですよね~。

皆が「また行きたい。」と言っていました。

私も同感。

いずみまさこ

 

 

余談:

(1)千葉ロッテマリーンズの応援は、とってもユニーク。

黒のシャツを着た皆が、歌ってジャンプして楽しそうでした。

…「応援はあっちが楽しそう…」と思わず呟く私に、隣に座っていたメンバーがすかさず注意を。

「ダメですよ。」

…「はい。」

近年のプロ野球に全く無知な私に、千葉ロッテマリーンズの応援の特徴等を教えてくれました。

気を遣わせてしまい、申し訳ありませんでした。

勉強になりました。

 

(2)「風船をもっと前の回から膨らませて、輪ゴムでとめておいたらいいのではないか?」

…と、全員分間に合わなかった後より、私の後方の席では「風船準備について」の議論(?!)が繰り広げられていました。

聞いていると面白い。

 

まあ、まあ、間に合っても間に合わなくても、どちらもその時の雰囲気を楽しめていたらそれが最高。

応援慣れしている一緒にいったグループホームのメンバーは、色んなグッズを持参していました。

嬉しそうに楽しそうに応援するその姿をみるだけで、私は幸せでたまりませんでしたよ~。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーンマート 商い中 ~2016年6月27日販売接客SST講座~

2016年07月16日 | 就労訓練

レジが導入されてからの販売接客SST講座。

「バルーンマート」というお店(スーパーマーケット)を想定して練習しています。

 

レジにいらっしゃったお客様の商品をお預かりします。

 

間違えないようにひとつずつ…

お客様役のメンバーも、一緒になってレジボタンを見つめているようですね。

きっと、声には出さず心の中で応援していることでしょう…。

 

あ、何かあったようですねー。

商品のことで、撮影しているスタッフに質問中かな???

 

またレジに戻って…

後方で、これまた真剣な表情でエプロンを着用しようとしているメンバー。

次の店員さん準備、ですね。

 

 

ふぅ…。ちょっとひと段落?

それでは店員交代しましょう~。

 

メンバー交代しながら、

 

順に練習していきます。

 

まだまだレジに慣れず、笑顔よりも「真剣な表情」、そして「レジボタンを見つめる強い眼差し」の方が多いようにも思いますが…

一生懸命さが伝わってきます。

思う存分練習してください!!

撮影&講座担当:MWM 

掲載:いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い星 ~2016年7月15日20時頃の夜空~

2016年07月15日 | その他

月と火星。

肉眼でも本当に赤い。

チカチカしていました。

明日は土星が見えやすいようです…。

いずみまさこ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の体操 ~りふれっしゅ講座2016年7月15日~

2016年07月15日 | 就労訓練

砂浜ウォーキングの後半となる復路は、波打ち際ではなく舗装された歩道を歩きました。

そこで、頭の体操。

 

タイルで描かれているものを覚えて帰ること。

 

①こちら

「いる

 

もめ」

「え?もしかして、これはしりとりになっているのではないか?!」とメンバー談。

「ほんとう?」

「そうかも!」

 

「とびうお?違うかな~。」

「めだか??」

だか?え?だか?そうだよ~やっぱりしりとりだよ~!!!」

 

「……………………しりとりじゃあないんだね。」

「ほんとうだ。ちがうんだ。」

「………………………。」

 

はい!気を取り直して、「くじら」ですね!

次は?

 

貝?何?…と多少迷った結果、「やどかり」決定。

 

魚。それはわかる。

さけ(?)」

「違うかもしれないけど、今日はそれでいこう!」

ひとりひとりの頭の体操となる記憶力ゲームと思っていたのですが、自然と「みんなで相談しながら進む」となっています。

ほのぼのとした良い光景。

 

いるか、かもめ、めだか、くじら、やどかり、さけ…

ぶつぶつつぶやきながら皆が歩いています。

 

魚。

何の?

???

さばっぽい。」

???

ま、それで。

 

いるか、かもめ、めだか、くじら、やどかり、さけ、さば…

 

こちら、鮭では?

いや、まぐろっぽい。

じゃ、今日はまぐろで。

 

まだタイルは続くのですが、本日は時間の関係上ここで終了。

では皆さん、早足で戻りますよ!

 

頭の体操。

耳だけで聞いた名前ではなく、今日はタイルの絵を見ての記憶です。

さて、8個、覚えていますか?

画像を見ないで思い出してみましょう!

(魚の名前のわかる方、どうぞ教えてくださいな。)

いずみまさこ

 

おまけ。

皆が今日のりふれに消極的だったのは、リラックスのものではなく「運動」に近いものだったからでしょう。

しかし、もうひとつ、きっとこれも原因かな。

熱中症対策の帽子。

私がこのようなものをかぶったばかりに、一緒の行動を嫌に思ったのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂浜ウォーキング ~2016年7月15日りふれっしゅ講座~

2016年07月15日 | 就労訓練

砂浜ウォーキングを提案。

晴天の空の下、気持ちいい!と思ったのですが…

メンバーからは「余計に疲れてしまう…」とあまり乗り気ではない声が。

ちょっと寂しい出発でした。

陽射しが強かったので仕方がないのかもしれません。

 

でも見てください。

綺麗でしょう~。

苫小牧市内のふるさと海岸です。

 

波打ち際を歩きました。

足をとられるくらいが運動には丁度良いからです。

 

また、「ザッパ~ン…ザザザザザ~…ザッパ~ン…」………と波の音が響いているので、いつもの声では皆に聞こえません。

声を大きく出しながらの会話。

………確かに喉は疲れたかもしれません。

 

本日の我々の講師は、上記写真の左横の女性です。

子どもの頃、このあたりが地元だったそうで、本日もお散歩にいらっしゃったそうです。

打ち上げられている海草について私たちがおしゃべりしていると…

とても詳しく教えてくださいました。

 

 

 あ、ハサミが片方だけ落ちてる…

これは乾燥の状態からも、しばらく前にご臨終なさった後、かと…。

「かわいそう」とメンバーが思わず拾っていました。

 

流木を手に。

カラカラに乾いていて、折ると「パキーン」と気持ちのいい音がしていました。

木と木を叩いてみると、「ぽこぽこ」と可愛らしい音を奏でる楽器のようです。

 

釣り人さん、糸がひいています!!

 

歩いた距離は短いけれど、風と波と砂が良い抵抗となって…お散歩よりはちょっとだけ運動。

心地よく運動した後も、気持ちが良いものですよ。

身体がほぐれ、気持ちもほぐれたら、それがりふれっしゅ。

「気分を一新する」

「元気になる」

「すっきりする」

 

いかがでしたでしょう?

いずみまさこ

 

おまけ

密漁になってはいけませんから…

「足にからまっていた」ので、それをとっただけということでございますです。はい。

下線部分はしどろもどろで、間違った敬語表現です。マネしないように。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もひまわり咲きました。

2016年07月15日 | その他

紙風船の入っている建物の2階「グループホーム遊友荘(ゆうゆうそう)」の方が花壇に植えていたひまわり、咲きました!

(とってもミニミニサイズで、かわいい。)

 

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽と晴天 ~2016年7月13日~

2016年07月13日 | その他

夕陽

 

 

その日のお昼間

気分は爽快。

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13連勝!!! ~プロ野球観戦 北海道日本ハムファイターズvs千葉ロッテマリーンズ~

2016年07月09日 | その他

紙風船での唯一の(?!)レクリエーション、プロ野球観戦に行って参りました。

これは「日本ハムファイターズ公式戦観戦チケット寄贈」という北海道の福祉事業に応募し、当選したために実現したレクでした。

 

野球が好きなメンバーもいれば、「札幌ドームに行ってみたい」というメンバーもいました。

現在パリーグ2位の日ハムと3位の千葉ロッテ戦。

スコア0対4で、日ハムは13連勝!

…電光掲示板がうまく撮れず…ぼや~っとしていますが、なんとなくわかっていただけますでしょうか?

日ハムは後攻(下段)です。

1回、中田翔の犠牲フライで1点を先制し、その後2回にはランナー1・2塁におき、陽 岱鋼(ようだいかん)のセンター前ヒットで追加点。

その後8回に………野球の話はここまでにしますか。

気になる方はどうぞ新聞、またはネットで日ハム戦(7月9日)を検索してみてください。

レアードのソロホームランもあり、ピッチャー有原、キャッチャー市川のバッテリーが相手打線を抑え(結局書いてる…)気持ちのいい試合でした。

 

…普段プロ野球を観ていない人でも(私も含めて…)球場の熱気とムードに気分が盛り上がりました。

 

こちら、9回に撮った電光掲示板。投手が有原からバースに交代したところです。

 

ヒーロー賞に苫小牧市の特産品詰め合わせが出ていましたよ。思わず撮影。

メンバーの写真は週開けてから確認してもらうので掲載できませんが、まずは日ハム勝利の報告を!

 

最後の花火。

いずみまさこ

 

さて、さてさて、こちらの写真…

私が思わず撮影したのですが…理由がお分かりになる方がいらっしゃったらどうぞコメントお願いします。

 

 

以上です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ?清掃?スクラップ作成? ~美術博物館実習~

2016年07月05日 | 就労訓練

本日火曜日。

美術博物館の実習は、清掃。

腰を落とし、スウィングしながらしっかり拭いています。

 

右側に見えるメンバー、まるでダンスをしているかのようなまっすぐな腕。

 

一緒のペースで拭きすすめています。(偶然ですが。)

 

 

 

さて、これで終わりかな?

あれ?

同じメンバーが、新聞スクラップの部屋にいます。

 

この日、作業が30分以上早く終了しました。

1か所展示フロアの展示品準備をしていたので作業ができなかったことと4人で速やかに作業したことのためです。

 

ですので新聞抜き出し作業を取り入れました。

こういう時は、作業の切り替えをスムーズにおこなえるかどうかが問われます。

スムーズにできなければならない、ということではありません。

 

自分は、こういったときに切り替えがスムーズにできるか、それとも苦手か、

そういった「自分自身の得手不得手」を知ることが大切ですよ~。

いずみまさこ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする