知的障害者・精神障害者について考えよう

知的障害者施設、作業所やA型B型事業所の経験からの投稿にて、この業界に対する世間の理解を深めていきたいと思います。

初詣と書初め

2010年01月02日 | Weblog
皆さん、明けましておめでとうございます。今年もいい年になりますように・・・



さて、正月2日から勤務ということで、今日は残留している利用者の方と一緒に、近くの神社へ初詣に出かけました。


帰宅出来ない方が40名以上おられますが、その中で初詣の希望を聞き、行きたい方を中心に(重度さんは職員の判断でしたが・・)出かけました。

神社は、毎年行っている地元の有名なところです。



この日は、残念ながらマイクロバスを運転出来る(免許を持っている)職員がいなくて、しかたなく普通の公用車3台に分乗して行きました。職員含めて30人弱の大人数です。

神社に到着して、皆さんにお賽銭ということで(以前から貯めていた?)5円玉を渡して、それぞれがお参りしていました。鐘がうまく鳴らない人は、一緒に持って鳴らしたり(あれって結構いい音鳴らすのは難しいんですよね)、手を合わせたり・・・、何をお願いしたの?と尋ねても、内緒・・・ってことだそうです。


みんなで、記念写真を撮って施設に戻りました。




帰ってからは、お昼までまだ時間があります。

予定通り、「書初め」をしました。


例年、この2日か3日に行っていますので、一応習字道具は準備しています。いきなり、半紙には書かずに、一旦新聞紙や他の紙に書いて練習をします。それから本番です。

正月ってどう書くの?とか「禁煙」したいから・・・とか、職員が例字を書いて、それを見ながら自分なりに書いていきます。何かすごい書道家みたいな(読めない)字もあったり、自分の気持ちを書いたり、いろいろでした。


半紙が乾いたところで、娯楽室の壁に順に貼っていきました。皆さんの字が並ぶと、なかなか壮観ですね。結構見栄えがします。



午前中はこうして、いろいろな取り組みをして時間が過ぎました。


今日のお昼御飯は、散らし寿司です。(職員もちょっと嬉しい)




さあ、昼からはお風呂に入ります。


今年は、どんな年になるんでしょうね。楽しみです。


では、次は4日に帰宅期間が終わり、戻って来られた様子を書きたいと思います。

今年もよろしく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする