木洩れ日通信

政治・社会・文学等への自分の想いを綴る日記です。

税金泥棒の与党議員

2024年01月17日 | Weblog
台所の水道配管寒さで破裂水漏れしてしまった。原因は温度が低かったのにヒーターの電源がはずれていたため。どうして外れたのか記憶がないのだが、これからは気を付けよう。長野は寒いところです。
被災地では水道復旧がなかなかやっかい。石川は長野より温度は高いが、雪がネック。水と電気は生活に欠かせない。今は便利になった分、災害がおこるとやっかい。現代は職人さんも減っていて、なんでもできる現業作業員が今や一番頼りに。(口先だけの政治家(特に自民党)はいらない。今の自民議員は全員いらない。税金泥棒。

国内博物館の現状危機的。
CF(クラウドファンディング)実施の科博館長のインタビュー。(信毎・23年12月29日)
国立と名の付くものを独立行政法人化したために「稼げる施設」が求められるようになった。自民党の政策だ。下村博文だの萩生田紘一だの、教養と名の付くものがほぼゼロと推察できる政治屋が文科行政を牛耳ってきた。この連中は直ちに政界を追放すべき存在。
こんなバカなことをしているのは先進国と言われる国では日本だけ。世界中で一番バカな政府を持っているのが日本だ。地方自治体も含めて自民党議員を追放するのが何度も言うが日本国民の責務だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする