東京女子医大のスキャンダル。
オリンピックが終わってワイドショーの話題は東京女子医大に君臨した岩本絹子理事長とその一族のやりたい放題が取り上げられた。
岩本理事長は創業者一族と言っていい存在で産婦人科医。
同族経営で私学助成金を受けながら文科省への報告もいい加減。従って経営だけでなく教育内容もよくない。優秀なやる気のある教授やその他職員がやめていく。その多さは異常で遂に弁護士を立てての告発となった。最近はワルに男女の差はない。
東京女子医大といえば、女子に医師の門戸が開かれていない時代に吉岡弥生氏が創立した女子医学専門学校がはじまり。
岩本理事長は経営感覚にも乏しく、どこまで馬鹿なら気が済むんだという存在。77歳だそうだが老女だからと言って同情する必要はない。私もほぼ同年齢だが健康に特に問題はない。公の場に顔をさらさせ、賠償する必要があるなら金を出させ、謝罪させろと言いたい。ワルに男女差はない。
オリンピックが終わってワイドショーの話題は東京女子医大に君臨した岩本絹子理事長とその一族のやりたい放題が取り上げられた。
岩本理事長は創業者一族と言っていい存在で産婦人科医。
同族経営で私学助成金を受けながら文科省への報告もいい加減。従って経営だけでなく教育内容もよくない。優秀なやる気のある教授やその他職員がやめていく。その多さは異常で遂に弁護士を立てての告発となった。最近はワルに男女の差はない。
東京女子医大といえば、女子に医師の門戸が開かれていない時代に吉岡弥生氏が創立した女子医学専門学校がはじまり。
岩本理事長は経営感覚にも乏しく、どこまで馬鹿なら気が済むんだという存在。77歳だそうだが老女だからと言って同情する必要はない。私もほぼ同年齢だが健康に特に問題はない。公の場に顔をさらさせ、賠償する必要があるなら金を出させ、謝罪させろと言いたい。ワルに男女差はない。