名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

マイクロ SDカードには、まいりました

2008-05-05 06:24:51 | Weblog
肥料とプランターの土を買い、電気製品のカウンターで,マイクロ SD カードを買いました。

早速、家に帰り、マイクロSDカードの箱を開けました。箱の中には、マイクロSDカードを通常のSDカードで使えるように、アダプターが入っていました。しかし、肝心のマイクロSDカードが、みあたりません。販売員が箱に、入れ忘れたのに、違いないと思い、片道10キロの道を車を飛ばして、ホームセンターへ向かいました。

これが又、大変です途中に、大型ショツピングセンターができたので、車が渋滞します。以前は20分ぐらいでいけたのに、今は、1時間以上かかります。それでも、行かなければ仕方が無いので、日差しが強い中、車を飛ばしました。

1時間半かけて、ホームセンターに着きました。早速、家電売り場に行き、文句を言うと、店員は、おもむろに、私が持参したSDカードアダプターから、マイクロSDかーどを引き出しました。私は、あぜんとして、すごすごと、ホームセンターを後にしました。帰り道の、長いこと、長いこと、それにしても、マイクロSDカードって、小さいですねえ。疲れました。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミス.ユニバース日本代表 | トップ | 鳥インフルエンザ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事