450万円が5年で150万円になるって、信じられますか?。10年前に、大手証券会社の窓口で、進められて、株式投信を,はじめました。ちょうど、国債の満期金があったので、450万円投資しました。毎年報告書はきていましたが、あれよあれよというままに、5年で150万円になりました。ここで、窓口社員の止めるのを、振り切って、やめました。それでも、証券会社はいいよなあ。客が損をしょうが,儲けようが、毎年手数料がはいっるてくるからなあ。いくら、会社がもうかるから、客がそんをしてもかまわないのか。倫理観はないのか。株式市場は低迷しています。お客さんここらで,お止めになったら、といえないのか。来年は上がります。そればかり、いいやがって。
その時期、ある、中堅の証券会社でも、100万円やっていました。こちらは、10年で少しプラスになりました。自分で株で損をしたなら納得がいきますが、これでは、納得できません。5年で300万円がぱーです。どこかの監督ではないが、信じられなーい。おかげで、今では毎日おかゆです




