名古屋城復元工事の道筋が見えてきません。
先日行われた市民討論会ではバリアフリー化を求める障碍者団体が差別発言があったと反発しています。
私の意見
そもそも木造完全復元こそ文化的に意味がある、その城にエレベーターなどとんでもない。
身障者は無理に上らなくても下から眺めればよいではないでしようか。天守に登って眺望を楽しみたいなら、近くにエレベータ付きの高層ビルがいくらでもあります。展示物を見たいなら、バーチャルでみればよい。
家康さんならどうする❔
そりゃー、エレベーターはいらんわ、そんなものつけたら、敵が昇ってきて、わやだがや。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます