名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

ソーメンをゆでる

2018-07-21 05:44:07 | どうでも良い知識

ソーメンの湯がき時間は2分程度ですが、1分で火を止めて余熱で湯がくのです。これで、ガス代も半分,暑さも半分になります。

まず鍋に水と塩を入れて沸騰させ、そうめんを投入します。くっつかないように箸でかきまぜながら1分ぐらい茹でます。ここで火を止めて鍋にふたをします。このまま1分程度放置すれば出来上がりです。あとは普通どうりに水洗いすればよいのです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大相撲の制限時間は | トップ | 五キロまで接近、はやぶさ2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

どうでも良い知識」カテゴリの最新記事