今、中国では、都市部と農村部の格差を是正するために、都市の大学生を農村部に送り込んで、農村部の教育レベルをアップしようとしています。
この番組では、上海に生まれの、成績も優秀で、家庭も裕福な女子大生が、中国の北西部の農村の高等学校に派遣された、体験を通して、農村部の生活を紹介していました。
そのなかで、ある少女の家庭をとりあげていました。この少女の家庭は父は、少女が4歳の時なくなり、母が農業と家畜を飼って少女と弟をそだててきました。しかしその母も、3年前に腰の骨をおり、今は、松葉杖の生活です。当然、仕事はできませんので、弟が、母の代わりに、農業と家畜のせわをしています。
そんな中でこの少女を高校に通学させています。この少女に、貧困からの脱出を、かけているのです。皆の期待を一身に背負った少女ですが、成績は、いまいちです。
この家には借金が13万円もあります。中国農家の年収の13年分です。利息が毎年15000円づつかかります。中卒で働く弟ですが、借金は増えるばかりです。
追い詰められた弟は今度、炭鉱で働くそうです。中国の炭鉱は危険で、毎年、5000人以上が事故で死亡しています。
このドキュメンタリ番組を見て、私も、もっと頑張らなければと、おもいました。
この番組では、上海に生まれの、成績も優秀で、家庭も裕福な女子大生が、中国の北西部の農村の高等学校に派遣された、体験を通して、農村部の生活を紹介していました。
そのなかで、ある少女の家庭をとりあげていました。この少女の家庭は父は、少女が4歳の時なくなり、母が農業と家畜を飼って少女と弟をそだててきました。しかしその母も、3年前に腰の骨をおり、今は、松葉杖の生活です。当然、仕事はできませんので、弟が、母の代わりに、農業と家畜のせわをしています。
そんな中でこの少女を高校に通学させています。この少女に、貧困からの脱出を、かけているのです。皆の期待を一身に背負った少女ですが、成績は、いまいちです。
この家には借金が13万円もあります。中国農家の年収の13年分です。利息が毎年15000円づつかかります。中卒で働く弟ですが、借金は増えるばかりです。
追い詰められた弟は今度、炭鉱で働くそうです。中国の炭鉱は危険で、毎年、5000人以上が事故で死亡しています。
このドキュメンタリ番組を見て、私も、もっと頑張らなければと、おもいました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます