名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

TVに出る国会議員と評論家

2008-03-12 06:45:23 | Weblog
TVタックル、サンデープロゼクト、そこまで言って委員会等そこに出てくる政治家や評論家の顔ぶれはほとんど同じ顔ぶれですねえ。

同じ顔ぶれの連中が制限時間言い合っておわりです、ただそれだけです。

最近では、盛んに「日銀人事」、「道路特定財源」、「年金」問題について言い合っていますが、そこで、問題が、解決するとは思いません。

国会議員の場合は、テレビに出て、顔を売れば、選挙に有利ですから、それなりのメリットがありますが、テレビで発言するように、国会でも活動しているのでしょうか、疑問におもいます。中には、国会でも、おおいに、仕事をしている議員さんもいるみたいですが、どうでしようかねえ。

一方、評論家の先生方もあちら、こちらの番組で、時には怒り、ときには
わかったような、解説をいれて、番組を盛り立てていますが、結構な身分だと思います。

最近は、朝7時前の番組にも、国会議員や評論家が、ご出演していますが、評論家はともかく、国会議員の先生方は、本業のほうは大丈夫でしょうか、心配です。

いくらテレビで良いことをいっても、国会で、働いてもらわなければ、政治はかわりまへんで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜の歌 | トップ | 新銀行東京② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事