
私が小学生のころ、中学の先輩は車のバッテリーを川に持ち込み魚を捕っていました。車のバッテリーですから12ボルト、数アンペアの容量でしたが、小魚が面白いように捕れていました。もちろん違法行為ですから、夜中にこっそり川に行き魚を捕っていました。
車のバッテリーは、電流も弱く、小範囲にしか電流は流れないのですが、大量の魚をとっていました。しかしも小さい魚など根こそぎ死ぬので、バッテリーによる魚取りは、今でも禁止されています。
今回の伊豆の場合、切れた電線が相当長い間、川に浸かっていたなら、そうとうたくさんの魚が死んだのではないでしようか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます