名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

中部空港で見られます、世界最大の運搬用輸送機

2011-07-23 07:20:22 | 社会

ボーイング787の機体の主翼は三菱重工が、前部胴体に一部は川崎重工が中央翼は富士重工が生産しています。そのほか機体の炭素繊維は東レが生産しています。これらをあわせると、なんとボーイング787の35パーセントは日本企業が製造を受け持っています。しかも中部地方の企業が製造しています。

その35パーセント分の飛行機部品を運ぶ為にセントレアにマンモス貨物機が飛来するのです。

現在、747ドリームリフターの飛来情報は入っていません。セントレアには不定期に飛来するそうです。又、その様子も見学できます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 110度衛星放送って? | トップ | うちわでチデジ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事