名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

日田彦山線、被災から3年

2020-05-26 05:48:24 | 鉄道

小倉南区の城野駅-大分県日田駅を結ぶ路線ですが29年7月豪雨で添田駅ー夜明駅間29.2㎞が普通になっています。

JR九州では彦山-筑前岩屋間7.9キロをバス高速輸送システムBRTで結ぶ案を示していますが、福岡県の小川知事は彦山ー宝珠山駅間14.1キロをBRTにしたらどうかと地域住民に提案しました。

この提案に対して、沿線の添田町と日田市は賛成していましが、東峰村は強固に反対しています。

過疎地の鉄道を残すのは大変です。結局最後はBRTになりそうですが、まだまだ時間がかかりそうです。ちなみに日田彦山線の夜明駅から一山超えれば田舎の我が家です。

大分駅から日田駅を通つて福岡県の久留米駅を結ぶ久大線に夜明駅で日田彦山線はつながっています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五月晴れですが曇りです | トップ | 今から200年前は天然痘 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道」カテゴリの最新記事