では7-9月期の個人消費はというとあまり期待できません。7月こそ猛暑で景気を引き上げましたが、8月になるといけません。特に台風11号がきてからいけません。天候不順で景気を大きく引き下げています。盆休み前半の週末は台風の影響をもろに受けレジャーや帰省に影響を与えました。
都市部の百貨店では消費がプラス回復して、消費税の増税もほとんど影響しないと豪語する百貨店もありますが、地方では大多数が給与の増額の恩恵を受けていないので、消費の回復も期待できません。
安倍総理は7-9月期の景気動向を見て、来年10月に予定している消費税10㌫を決定するそうでが、このままでは無理でしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます