
2日JR東海道線上り大垣行き普通電車6両編成が遮断機を潜り抜けてきた普通自動車に衝突、車は爆発炎上。電車の1両目が脱線、枕木600本損傷、13時間にわたり上下線が214本が運休、8.8万人が影響をうけた。死亡した車の男性は愛知県警部補43歳で自殺?のもようです。
事故が起きた7時ごろは通勤、通学客で名古屋⇔豊橋間には最速1分間隔で新快速電車を走らせています。この区間を並走する名鉄が2分間隔で特急(普通料金で乗れる車両を含む)を走らせているので、対向しているのでしよう。その区間の事故ですから大変です。このような場合名鉄が代行輸送するのです。駅舎を共有しているJR刈谷駅、JR蒲郡駅、JR金山駅での振替輸送になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます