名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

初めての上高地へ

2023-08-31 05:28:55 | 旅行
写真は河童橋です。上高地のシンボルです。

上高地では自家用車等が規制されていて、定期バス、タクシー、観光バスしか入れません。観光バスはバスターミナルまで運行されますが、ほとんどのツワー客は60分手前にある大正池で降車します。ここは定期バスの降車場でもあります。
我々ツワー客は大正池から散策しながら河童橋を目指しますが、ここではトイレを済ませます。これよりトイレは有料になります。
焼岳の爆発でできた大正池をぶらぶらしながら、景色の良いところで弁当を食べました。飛騨牛の牛肉弁当1000円です。

大正池は大正4年に焼岳が大爆発、梓川がせき止められてできました。今でも白い白煙が見える日もあるそうです。山頂からすそ野まで大きな火山流の流れでできた爪痕が確認されます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついに処理放出 | トップ | 上高地散策 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事