名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

米国 の新大統領

2008-11-05 06:09:50 | Weblog
それにしても、アメリカの投票日は火曜日(4日)何でしょう。昔から、火曜日だそうです。それと日本と違うのが、選挙権が18歳以上の国民にあるところがちがいます。

アメリカの調査会社が世界24カ国でおこなった調査では、日本は、アメリカより選挙に関心があるとでています。

     日本      83パーセント
     米国      80パーセント

     ドイツ     56パーセント
     オーストラリア 52パーセント
     

     中国      17パーセント
     アルゼンチン  10パーセント
当時国のアメリカより、関心度が上にでています。昔から、米国が風邪をひくと、日本は肺炎になるというぐらい、米国に依存していますから、その影響でしょうか。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪ーマニラ運賃無料 | トップ | 今年最後の挑戦 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当にそうですね。 (ジャスミン)
2008-11-06 21:29:44
こんばんわ。

私なんかアメリカのリーマンのために
肺炎ところか 高熱でうなされ続いております。

どうにかならないものでしょうか
返信する
日本は十年かかったけど (su3824)
2008-11-06 21:51:19
アメリカの経済の建て直しには、5ねんはかかるとおもいます。オバマ大統領が就任するのは、来年の1月20日です。それまでは、死体のブッシュがひっかかつています。景気回復はそれ以降でしょう。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事