名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

いらない家電品

2017-05-25 05:26:47 | どうでも良い知識

●ホームベーカリー―2回使っただけ。貰い物です。

●餅つき機ー―正月でもあまりモチは食べない。貰い物です。

●夏用布団――5枚ぐらい新品があります。貰い物です。

●加湿器―――音がうるさいだけ。貰い物です。

●ロボット掃除機――普通の掃除機で十分。値段の割に効果がない。

●ジュサー.ミキサー ミキサーとしてたまには使う

●タコ焼き器――関西人ではないのでたこ焼きは10年に1回ぐらいしか食べない。食べたいときは冷凍を買ってくる。貰い物です。

●血圧計―測るのはドック時で十分。貰い物です。

電気製品ではありませんが土鍋も使いません。これで、ご飯を炊くと美味しいというので買いましたが1回使っただけです。頂き物の中にも多数のいらないものがあります。流しそうめんセットはその代表です。自宅でソーメンを流してどうしろというのですか。訳が分かりません。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中学で銃剣道 | トップ | 稀勢の里が心配 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

どうでも良い知識」カテゴリの最新記事