名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

サム&キャット

2014-04-16 04:59:40 | テレビドラマ
学園ドラマ,ビクトリアスの再放送も終わり、サム&キャットが始まりました。 . . . 本文を読む
コメント

昔の切手が使えます

2014-04-15 05:15:44 | 社会
昔、通信教育で使っていた1円切手がたくさん残っていて、もう使うことはないと思っていましたが、消費税アップで封書が82円になり、使えそうです。 . . . 本文を読む
コメント

WBCキャスターが変わりましたが

2014-04-14 04:58:05 | 人物
テレビ東京のビジネスニュース(WBS)のメインキャスターは小谷真生子でしたが、4月からはテレビ東京のエース大江真理子が起用されました。 . . . 本文を読む
コメント

軍師官兵衛 櫛橋左京臣(光の兄)

2014-04-13 07:10:25 | 歴史
天正6年(1575年)2月別所長治が織田信長を裏切り、毛利方へつく。櫛橋左京臣(志方城主)も毛利方につく。 . . . 本文を読む
コメント

圧力鍋も理研です

2014-04-12 05:07:45 | 社会
今、世間をお騒がせしている理研ですが、いろいろ身近な製品を製造する関連会社が集まって理研グループをつくっています。よく知られているところで、ワカメ製品は有名です。そのほかには理研のマボちゃん]などが知られています。ところがそれだけではありません。意外な製品もあるのです。 . . . 本文を読む
コメント

名前を残したい大村知事

2014-04-11 02:11:41 | 政治
大村愛知県知事が2020年のフットサルワールドカップ誘致に乗り出しました。やはり、名前をのこしたいのでしよう。 . . . 本文を読む
コメント

五条川の桜

2014-04-09 17:01:32 | 社会
愛知県の五条川へ花見にいってきました。五条川の桜は日本の桜名所100に選ばれているというので、初めて行きました。名古屋駅から名鉄電車の犬山線で20分、岩倉駅下車、あっという間の到着です。駅から商店街を抜けて歩くこと5分で五条川河畔に到着です。岩倉桜祭りが(4月1日~10日)まで開かれていました。私が行ったのは5日でしたが、満開を少し過ぎていました。岩倉は山之内一豊生誕の地ということで、イベント広場では演武などが行われていました。それから岩倉はこいのぼり作りが有名です。五条川の水路を利用して、こいのぼりの,のりを落とす作業の実演もおこなわれていました。 . . . 本文を読む
コメント

今年もBクラス?中日ドラゴンズ

2014-04-08 05:55:16 | スポーツ
プロ野球が開幕しましたが、我が中日ドラゴンズは波に乗れません。連日苦しい戦いが続いています。 . . . 本文を読む
コメント

レジが遅い

2014-04-07 05:09:47 | 社会
家電量販店に行ったついでに同じフロアにある食品スーパーに行ったのですが、レジが遅すぎてうんざりです。 . . . 本文を読む
コメント

渡辺喜美は8億で

2014-04-04 21:13:13 | 政治
みんなの党の渡辺代表が追いつめられています。前都知事の猪瀬さんみたいな転落コースを突き進んでいきそうです。表紙の写真は手鏡事件で消えた植草教授です。 . . . 本文を読む
コメント

ホトトギス

2014-04-04 05:26:51 | 社会
鳴かぬなら鳴かしてしまえホトトギス。ホトトギスは東南アジアから日本に5月ごろ渡ってくる渡鳥です。体長は、ハトをひと回り小さくした鳥です。 . . . 本文を読む
コメント

都道府県