30代後半くらいから、うどんよりもお蕎麦をいただくことが増えてきました(うどんは、胃にもたれる、、、)。
関西は関東に比べるとお蕎麦専門店が少ないですが、2017年4月にオープンしたそば処「麓」にときどきお邪魔しています。
駅の南側に降りて徒歩1分。ランチ15時までやっているのも嬉しい。
ジャズの流れる静かで黒っぽいお洒落な内装。一人か二人連れ客が多くて落ち着いて頂けます。
お気に入りは、天ざる。

豚しゃぶとネギがたっぷり乗ったお蕎麦。

出汁が甘辛くて美味しいです。
温かいお蕎麦もほっとします。穴子のあんかけ。

単品のお料理もあります。以前に母と出かけたのですが、2人で丁度良いバリエーションと量でした(若い方同士で、きちんと食べたいというときには物足りないかも)。
厨房から聞こえる「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」が元気で心地良く、いつも「また寄せてもらおう」という気持ちになります。更科蕎麦なので、蕎麦が得意でない方も食べやすいかもしれません〜。
関西は関東に比べるとお蕎麦専門店が少ないですが、2017年4月にオープンしたそば処「麓」にときどきお邪魔しています。
駅の南側に降りて徒歩1分。ランチ15時までやっているのも嬉しい。
ジャズの流れる静かで黒っぽいお洒落な内装。一人か二人連れ客が多くて落ち着いて頂けます。
お気に入りは、天ざる。

豚しゃぶとネギがたっぷり乗ったお蕎麦。

出汁が甘辛くて美味しいです。
温かいお蕎麦もほっとします。穴子のあんかけ。

単品のお料理もあります。以前に母と出かけたのですが、2人で丁度良いバリエーションと量でした(若い方同士で、きちんと食べたいというときには物足りないかも)。
厨房から聞こえる「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」が元気で心地良く、いつも「また寄せてもらおう」という気持ちになります。更科蕎麦なので、蕎麦が得意でない方も食べやすいかもしれません〜。