1/99(きゅうじゅうきゅうぶんのいち)

あみものと手仕事と旅の記録

5/18 編み物レッスン レポート

2019-05-18 14:38:41 | あみもの
今日はマンツーマン編み物レッスンでした。
2回目の今日は、裏編みをマスターします!

表編みの裏は裏編み、裏編みの裏は表編みである、ということをご説明したあと、裏編みを編んでみました。

裏編みは、表編みに比べると少し編みにくいです。
手前に糸を引っ掛けてくるのが、やりづらいんですよね。

手がつりそうになりながら、表編みと裏編みを一段ごとに繰り返すと、メリヤス編みができました!

そうそう、前回の続きで、糸の始末の仕方もお教えしましたよ。

編み目のあいだではなく、糸を割るようにして始末するのがポイントです。

メリヤス編みができるようになると、作品の幅が広がります。
次回くらいから、自分の編みたいものを編めるんじゃないかなー。
Uさん、ご参加ありがとうございました!😊💕
*****
ゆっくり自分のペースで編むニットカフェ「ゆるっとニットカフェ」&「はじめてさんのためのニットレッスン」やってます。

次回のゆるっとニットカフェは、5月25日(土)開催です。

日時:5月25日(土)10:30〜
場所:神戸市 住吉・御影周辺
参加費:初回お試し1000円
2回目以降1500円
※お茶代は各自ご負担ください。
もちもの:編みたいものと道具(これから編むものでも大丈夫です)。
参加対象:基本の編み方ができる方(はじめての方には、別途レッスンがあります。お問合せください)
お申込みは、n4sisters[at]gmail.com にお名前・お電話番号をお知らせください。
折り返し、場所などの詳細をご連絡いたします。

「編み物レッスン付き 毛糸のお買い物アドバイス」と「目指せ編み物男子! マンツーマンレッスン」もあります。

詳しくは、こちらをご覧ください。