2009年8月8日~9日 東京武道館
東京武道館で開催された全国少年少女空手道選手権大会
熱い夏の戦いが終わりました。
初日は形
そして2日目は我が道場からリナが参戦
私も当日朝6時に家を出発し9時半過ぎに会場到着
今年の会場はマットが8面で、同じクラスが4面を使用して試合をします。
つまり1年生男子と1年生女子が4面ずつ使い、コート代表(ベスト4まで)残す方式。
これなら1回戦を終えるのに1時間以上かかった去年までより、選手の負担は少ないはず。
コートも8m四方だし、今後もこの方式で行くんだろう。
さて、午後1時過ぎに4年生の組手試合が開始。
シードのリナは1回戦を勝ち上がってきた神奈川県代表と対戦です。 (赤がリナ)
先制はリナの上段突き<v:shape style="WIDTH: 12pt; HEIGHT: 12pt" id=_x0000_i1031 alt="るんるん" type="#_x0000_t75"> <v:imagedata o:href="http://img.mixi.jp/img/emoji/72.gif" src="file:///C:DOCUME~1哲嗣LOCALS~1Tempmsohtml11clip_image007.gif"></v:imagedata></v:shape> 取って取られての状態から、後半畳み込まれて最後は9-3で敗退です
確かに相手は上手かったです。10回対戦すれば9回も負けてしまう相手だと思います。
でも、勝率1割を本番の試合で発揮できる技量と精神力を、私が教えきれてません
また今回も反省の全少でした。
最後試合終了後はお約束の記念撮影
絶対、来年と再来年もこの大会に連れてきます
そして納得のいく試合をさせます<o:p></o:p>