空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

最後は食べるまで

2010年08月19日 | その他

空手ネタが続いたのでちょっと脱線します。

お盆に町内の行事がありました。毎年恒例の魚つかみ取り大会です。

ネットで天然のいけすを作り、今年もアユを200匹放します。

前日に雨が降ったため、今回は深いところで子どもの膝上までありました。

だから、なかなか捕まらない

苦労して捕まえたアユは、最後はちゃんと食べてあげるのが供養です。

さばいて内臓を取り出すところも子どもに見せます。

「気持ちわるーい」の声も最初だけ。

命をいただくことに感謝して、自然の中で食します

 

情操教育みたいな内容だけど、大人は缶ビール片手に楽しんでました

  日本ブログ村 にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ    人気ブログランキング 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする