空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

小千谷市震災復興スポーツ交流事業空手道交流大会

2010年08月31日 | 大会

2010年8月28日・29日  小千谷市総合体育館

6年前に新潟県中越地域を襲った中越地震、私の住む十日町市もそうでしたが、お隣の小千谷市も大きな被害に見舞われました。

この大会は震災当時に全国の多くの方からいただいた支援に感謝するとともに、元気になった小千谷市を見てもらおうと企画された事業です。

会場となった総合体育館も、6年前は避難所となり多くの市民が宿泊していました。

 


初日は技術講習会として、帝京大学空手道部コーチの稲田保久先生から基本と組手の指導をしていただきました。

水翔塾の新人君たちもガンバリます

試合形式では、直接アドバイスをいただきました。

日向(左)と尚也(右)


2日目は交流大会です。

県外からは東京都と長野県から3団体53名の選手が参加しました。

水翔塾の子ども達の結果は次のとおり(初戦を勝った選手のみ)

小学1,2年生男子形 優勝:井口尚也

小学3,4年生男子形 井口史也(2回戦敗退)

小学5,6年生男子形 山崎健生(3回戦敗退)

中学生女子形 優勝:村山夏穂 準優勝:村山萌依

小学1,2年生男子組手 瀧澤日向(3回戦敗退、第4位) 上村春結(2回戦敗退)

小学5,6年生男子組手 山崎健生(3回戦敗退)

小学5,6年生女子組手 準優勝:太田璃奈

 

最後になりますが、企画、運営をしていただきました小千谷市の皆さん、ありがとうございました。

  日本ブログ村 にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ    人気ブログランキング 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする