空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

練習中止

2010年05月07日 | その他

今日は朝3時(夜中じゃん)に起きて、山道を歩き続けました。

山菜採りじゃありません。 仕事です、仕事。

午後からは、体が悲鳴をあげてきました

特に膝が

 

ふもとに帰ってきたら、もう限界。

今夜の練習を中止すると、保護者にメールで連絡

 

明日も泊まりの仕事ですから、体調管理だけはしっかりしないと。

朝8時半まで勤務ですから、明後日の国体予選と全中予選の審判も遅参です。

他の先生方、いつも遅れてすみません

  日本ブログ村 にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ    人気ブログランキング 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですねぇ

2010年05月05日 | インポート

今日はGWの最終日。5月5日は私の誕生日です。

早いもので、もう44歳になっちゃいました

 

花見に行ってきました。

桜と言っても、ソメイヨシノじゃありません。

山桜です。

鮮やかな桜色じゃないけど、見ていると心が和みます。

棚田に新緑、残雪、山桜の風景は、忙しい毎日の疲れを癒してくれますね。

道の脇にはカタクリの花が咲いています。

昔はこの茎から片栗粉を取っていたらしいですね。今はジャガイモから製造していますけど。

そして、水芭蕉の花も

やっぱり春が一番の季節ですね。

 

道場に何ヶ月も置いていたストーブですが…

  

ようやく片付けました

すぐに暑い熱い夏がやってくるんだろうなぁ

  日本ブログ村 にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ    人気ブログランキング 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の皆さん、気をつけてね

2010年05月04日 | その他

5月9日は新潟県の国体1次予選会です。(全中予選も一緒ですが)

国体予選は新ルールで行われます。

だからメンホーに拳が触れたら即反則

でも、今年のインターハイは旧ルールで行われると耳にしてます。

だから昨日の高校地区大会も旧ルールのまま。

上の写真は昨日の試合で、ポイントになったシーンです。

でも、これが国体予選だったら… 当然、カテゴリー1の反則

国体予選会まであとわずかですが、十分に新ルールを意識した練習をしてくださいね。

反則負けで敗退する選手が1人も出ないことを祈ります。

  日本ブログ村 にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ    人気ブログランキング 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県インターハイ予選 中越地区大会

2010年05月03日 | 大会

2010年5月3日 長岡市北部体育館

新潟県ではインターハイ予選を4つの地区(新潟市、上越地区、中越地区、下越地区)に分け、そこを勝ち残った選手が県大会に進み、インターハイ選手を選出します。

個人形試合は男女とも十日町高校勢が優勝です

  

ただし全国で勝つには、まだまだ。

県大会まで一層の努力をお願いしますね

 

上越地区で教え子の高校生を優勝させた、古川先生も視察に来ていました。

「負けられねぇぜ」、笑顔の奥で闘志がメラメラ

 

水翔塾出身の俊樹は、個人組手に出場です。

珍しく、上段内回し蹴りを連発するなど、好調に決勝まで駆け上がります。

が俊樹です

しかし、残念ながら決勝戦で惜敗しました

県大会の出場権は得ていますので、リベンジ頼んだぞ

 

さて、選手よりもオーラを放っていた人はこの方です

栃尾高校の齋藤監督  ご苦労様でした

 

ちなみに試合結果です。

男子個人形 1位:桐生真之介(十日町高) 2位:関根義太郎(十日町高) 3位:春日数紗(十日町高)、樋口一輝(十日町総合高)

女子個人形 1位:中條美月(十日町高) 2位:小林葵(栃尾高) 3位:野口真麻(長岡工業高)、丸山真美子(十日町高)

男子団体形 1位:燕中等 2位十日町高

女子個人組手 1位:小林葵(栃尾高) 2位:桜井香緒里 3位:永田凛乃(燕中等)、佐藤 銘(十日町高)

男子個人組手 1位:永田怜於(燕中等) 2位:保坂俊樹(十日町高) 3位:佐藤 龍(長岡向陵高)、坂爪 楓(燕中等)

男子団体組手 1位:十日町高 2位:長岡向陵高

  日本ブログ村 にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ    人気ブログランキング 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWだから

2010年05月02日 | その他

今日は完全オフです。

たまには空手を休んで家族サービス

娘の希望で、長岡市まで映画鑑賞に行ってきました

上映時間まで少し時間があるので、となりのリバーサイド千秋で昼ごはん

すごい人出で、空いている席がなかなか見つからない

 

ようやく見つけ、食事の開始。

先祖が華族出身の我が家は、庶民のメニューが口に合いません

娘はフカヒレの姿煮を注文(一見、みそラーメンに見えますが…)

私は最高級の神戸牛のステーキ(一見、オムライスのように見えますが…)

 

上映時間までに、まだ時間があるので皇室御用達の高級ブティックへ

 

さて、そろそろ映画が始まるので移動です。

娘と友達は『銀魂』を

私は『アリス・イン・ワンダーランド』を見て帰りました。

さて、明日は高校の空手地区予選でも応援に行ってこようかな

  日本ブログ村 にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ    人気ブログランキング 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする