全中応援団副団長の萌依より、現地リポートが届きました。
一行は、牛たん炭焼『利久』というお店で気合を入れているそうです
お土産 ヨロチクね
さらに応援団長のお祖父さんから、決起集会の報告が
杜の都の夜は大変盛り上がっているようです
全中応援団副団長の萌依より、現地リポートが届きました。
一行は、牛たん炭焼『利久』というお店で気合を入れているそうです
お土産 ヨロチクね
さらに応援団長のお祖父さんから、決起集会の報告が
杜の都の夜は大変盛り上がっているようです
着替えが終わり、練習が開始されたようです。
応援団長 兼 特派員のおじいさんから、送信される情報を新潟からブログにアップしています。
ほんとに世の中、変わりましたねぇ
東京から戻ってきて、少しは落ち着いたところです。
選手の二人はご苦労様でした。
↑ 試合コートの左が尚也です
左の赤帯が璃奈です(初戦)
そして練習に付き合ってくれた、道場生のみんな、ありがとう。
支えてくださった皆さんに感謝です
その全少が終わって、今は沖縄でインターハイが熱く燃えています。
十日町高校から出場した、男女それぞれ個人形の選手は残念ながら初日で敗退してしまいました。
8月14日からは宮城県仙台市で開催される全国中学生大会です。
ゼッケンも到着し、あとは体調の管理をしっかりするだけ。
今夜も出稽古で最終調整するそうです。
1戦1戦を大切に頑張るんだぞ