昨日は土曜で予告された通り吉祥寺へ。
ゼロさんARKさんをはじめとする新宿勢に、
霧沢さんクーちゃんなど合わせて8人が来店していました。
取り敢えずまったりとプレイを眺めつつ、
頃合を見て乱入。
ディナデッキや黄焼き、異形風雷などを使ったのですが、
どれもデッキの回りが微妙でなかなか勝ち上がれず。
特に酷かったのがディナを使ったときで、
展開が余りにも速すぎて全く戦闘に絡めずに終了してしまいました。
先回りしようにも誰か彼かが祠横で待っていて、
ディナを置くに置けない状態でした。
そんな訳で正直煮え切らない状態で例の清龍へ。
ARKさんは念願の焼きうどんを3皿も注文し、
私は豚肉の柳川風を御飯に乗せて食べる野望を実行に移すも、
御飯が早く出過ぎてしまって、
危うくタバスコ御飯をやらされるところでした。
結局1時間半程まったりと食べたり飲んだりした後は、
再びアヴァロンへ。
今度は麓ガルダ複製を投入したのですが、
複製コンボがなかなか決まらず、
鬼ブルとガルダの交換が精一杯でした。
それでも何とか1回は入城を果たし、
漸く落ちついたという次第です。
そんな感じで10時半頃まで対戦をした後、
駅前で解散となりました。
なかなか濃厚な一日でした。
ゼロさんARKさんをはじめとする新宿勢に、
霧沢さんクーちゃんなど合わせて8人が来店していました。
取り敢えずまったりとプレイを眺めつつ、
頃合を見て乱入。
ディナデッキや黄焼き、異形風雷などを使ったのですが、
どれもデッキの回りが微妙でなかなか勝ち上がれず。
特に酷かったのがディナを使ったときで、
展開が余りにも速すぎて全く戦闘に絡めずに終了してしまいました。
先回りしようにも誰か彼かが祠横で待っていて、
ディナを置くに置けない状態でした。
そんな訳で正直煮え切らない状態で例の清龍へ。
ARKさんは念願の焼きうどんを3皿も注文し、
私は豚肉の柳川風を御飯に乗せて食べる野望を実行に移すも、
御飯が早く出過ぎてしまって、
危うくタバスコ御飯をやらされるところでした。
結局1時間半程まったりと食べたり飲んだりした後は、
再びアヴァロンへ。
今度は麓ガルダ複製を投入したのですが、
複製コンボがなかなか決まらず、
鬼ブルとガルダの交換が精一杯でした。
それでも何とか1回は入城を果たし、
漸く落ちついたという次第です。
そんな感じで10時半頃まで対戦をした後、
駅前で解散となりました。
なかなか濃厚な一日でした。