転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

早くも第6回一番槍選手権企画発表

2011-04-03 00:00:00 | 大会
昨日は夜から新宿に出る案もあったのですが、
結局阿佐ヶ谷で過ごしてきました。

DIVAは久々に「MAGICAL SOUND SHOWER」をプレイしています。
2番Aメロがかなり安定してきて、
現在90%まで来ています。
パーフェクトを獲れるかどうかは未知数ですが、
出来るところまでやり込んでみるつもりです。

----

さて日付が変わって今日は第5回一番槍選手権の開催日ですが、
その開催に先立ち、
次回「第6回一番槍選手権」の企画について発表したいと思います。

<<<レギュレーション>>>

アヴァロンの鍵特別対戦会

第6回一番槍選手権

~たのしいなかまの首を絞める夢を見た~

日時:2011年6月5日(日)14時開催
場所;アミューズメントエース津田沼店3階
定員:16人+α(最低催行人数4人)
参加費:無料
 ※別途プレイ料金(1試合につき200円)がかかります
 ※若干のカンパをお願いしています
使用モード:競技会モード(20分、レア制限なし)
試合形式:準決勝ありのトーナメント制度
 ※参加人数によって変更の場合があります
デッキ:メインデッキ30枚+サイドボード8枚、レア制限なし
 《破壊の業火》使用禁止
特別ルール:
 (1)ホルダーターン中にチェイサー相手に魔法や能力を使う(《盗賊の手》《タワー》など)と100点のボーナスが与えられます
 但し《魔法反射》で反射した場合は、反射したプレイヤーに300点のボーナスが与えられます
 ※《守護の光》を唱えたプレイヤーには、マイナス1000点のペナルティが課されます
 (2)チェイサーターン時に戦闘1番で鍵戦闘を予約したプレイヤーには、「一番槍」が与えられます
 全試合を通して最も「一番槍」を多く獲得したプレイヤーには、「一番槍賞」が与えられます
 ※競技会のスコアには影響しません

<<<レギュレーションここまで>>>

以前どこかで《魔法反射》大会があった様な気がしますが、
ここでは集計がしやすい様にホルダーターン限定ということにしました。
チェイサーターンではいくら魔法や能力を使っても0点ですので気をつけて下さい。
また《セラフィー・ルカ》などの「位置を選ぶ」能力も、
「プレイヤーを」対象にした能力ではないのでノーカウントとなります。

もともと「一番槍」がチェイサー時に有利になるシステムなので、
今回はホルダー時に有利になる方向で考えてみました。
まだ開催まで2ヶ月以上あるので今後ルールが変わるかも知れません。
その際にはまたこのブログでお知らせします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする