転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

第7回一番槍選手権レギュレーション発表

2011-05-24 00:00:00 | 大会
昨日は午後から府中入り。
DIVAは「ストロボナイツ」のコーダが見切れないものの、
ひとまず96%まで上がりました。
もしかしたらパーフェクトを獲れるかも知れません。

そしてネカフェにて7月開催予定の「第7回一番槍選手権」のポスターを作ったりもしていました。
折角なのでここでレギュレーションを発表したいと思います。

<<<レギュレーション>>>

アヴァロンの鍵特別対戦会

第7回一番槍選手権

~俺より強いシーガが待つ場所へ~

日時:2011年7月3日(日)14時開催
場所;アミューズメントエース津田沼店3階
定員:16人+α(最低催行人数4人)
参加費:無料
 ※別途プレイ料金(1試合につき200円)がかかります
 ※若干のカンパをお願いしています
使用モード:競技会モード(20分、レア制限なし)
試合形式:準決勝ありのトーナメント制度
 ※参加人数によって変更の場合があります
デッキ:メインデッキ30枚+サイドボード8枚、レア制限なし
 《破壊の業火》使用禁止
特別ルール:
 (1)プレイヤー3人、CPU1人の「3人対戦」で試合を行います
 ※人数に不足がある場合、適宜「代打ち」に入ってもらいます
 (2)CPUが最も高得点を挙げた試合に参加していたプレイヤー全員に、特別賞が与えられます
 ※「代打ち」にも特別賞のチャンスがあります
 (3)全試合のプレイヤー(CPU、代打ち含む)のスコアの平均点に最も近かったプレイヤーには「平均点賞」が与えられます
 (4)チェイサーターン時に戦闘1番で鍵戦闘を予約したプレイヤーには、「一番槍」が与えられます
 ※今回の「一番槍」は参考記録です。点数に加算されることも、「一番槍賞」が与えられることもありません

<<<レギュレーションここまで>>>

以前「筐体が3台しかないから」という理由で、
仕方なしに「3人対戦」が行われた例はいくつかありましたが、
その時に「シーガ」や「ドラル」が大暴れしまくったという記録も残っています。
CPUが絡む関係で4人対戦のときとは違った立ち回りが必要となるので、
これはこれで面白いのではないかと思い、
今回企画として採用した次第です。

3人対戦という関係上、
「一番槍」は4人対戦のときと比べて盛り上がりに欠けると予想されます。
そんな訳で今回は「一番槍」は参考記録扱いで、
点数にも受賞にも影響しません。
代わりに第4回で実施した「平均点賞」を実施したいと思います。
スコア上位は取れなくても平均点なら取れる可能性があるので、
大会に自信がないという人も平均狙いで参加してみると良いかと思います。

そして特別賞は、
不運にも(あるいは幸運にも)「シーガ無双」に撒き込まれてしまった人達全員に贈ることも決定しました。
CPU以外で1番の人に贈る案もあったのですが、
やはり多くの人に「副賞」を渡したいということでこうなりました。

そんな訳でまだ第6回も始まってはいませんが、
ひとまずこの案でいきたいと思います。
今後とも「一番槍選手権」を宜しくお願いいたします。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする