転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

ランキングチェック:2.1EX(2017年7月6日版)

2017-07-07 01:03:24 | 雑記(COJ他)
そんな訳で昨日はカードランキングの更新があったので、
恒例の企画行ってみたいと思います。
2.0EX稼働前に行ったカードレビューの点数と、
実際のランキングを見比べてみてどれだけ当たったかを調べてみようというものです。
それでは早速見て行きましょう。

◎カードランキング

○DOB0点(1~100位)・DOB2点(101~300位)



前回DOB8点のカードが多かったこともあり、
全体的に順位を上げたカードが多かったです。
特に《魔宮のアクエリアス》をはじめとする緑属性のカードの増加が目立っていました。

DOB0点では《戦線のヘカテー》をはじめとする【悪魔】ユニットの台頭が目立っていました。
「マコサーチ」がぶれるという理由で評価をやや控えめにしていたのですが、
《魔界王子マモン》の第1効果の為に【悪魔】を多めに取る構築が現れ、
環境の大きな変化を感じさせました。

○DOB4点(301~700位)・DOB8点(701位~)



一番目立ったのが紫属性全体の低迷。
《魔天ルシファー》の弱体化や「アグロ」系のデッキの台頭から、
紫全体が地盤沈下状態となっています。
このまま「過去の色」となってしまうのか、
それとも新たなテコ入れがあるのか、
注目していきたいところです。

◎ジョーカーランキング



《ブレイブシールド》が2位に入ったのを筆頭に、
《ルインリード》5位《ターミネイトオーダー》6位と、
「ゲージ消費小」のジョーカーが幅を利かせる結果となりました。
特に軍司のジョーカーがDOB0点となったのは今回が初となります。

一方今回最大の「死に調整」を食らった《明天凶殺》《ヘレティックスカー》は、
揃ってDOB2点に落ちました。
沙夜のジョーカーが全てDOB0点から落ちるのも今回が初となっています。
環境的に使えるデッキが今のところ無く、
このままDOB10点常連になってしまうのか、
それとも評価が見直されるのか注目です。

なお前々からランキング最下位グループ常連だった《スターインパクト》《エイミングクラッシュ》ですが、
テコ入れがあったにも関わらず最下位グループから抜けだせずにいるのが現状です。
調整の難しさを改めて実感した次第です。

――

そんな感じでDOBも大体安定した感のある今回のランキング、
恐らく来週辺りパラメータ調整があるのではと予想していますが、
ともあれ今後の動きに注目していきたいところです。

以上、カードランキングチェックでした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする