転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

速報: BESTブログランキングに参戦

2005-10-27 14:20:41 | その他
BESTブログランキングに登録してみました。

「ブックマーク」の項目からアクセスすると、
私のブログに一票入るらしいですが、
よく分かりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々詫びたい気分

2005-10-27 02:24:34 | その他
予想通り昨日に限りアクセス数が100以上増える事態が発生。
以下アクセス状況からの引用です。
----
10/26(水) 267 pv 63 ip -位(366159 BLOG中)
10/25(火) 180 pv 49 ip -位(365203 BLOG中)
10/24(月) 141 pv 57 ip -位(364272 BLOG中)
10/23(日) 168 pv 41 ip -位(363301 BLOG中)
10/22(土) 150 pv 49 ip -位(362349 BLOG中)
10/21(金) 163 pv 41 ip -位(361373 BLOG中)
10/20(木) 135 pv 43 ip -位(360483 BLOG中)
----
この様に普段は150前後という状況なのに、
昨日に限り250以上という結果に。
やはり悪乗りも程々にした方が良い様です。

いっそアヴァロン引退して三国志大戦復帰とか(それは無い)。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘艶乱れ桜

2005-10-26 22:54:21 | 釣果/ロケ情報
昨日悪乗りした影響か、
一日のアクセス数が20ほど増えました。
さすがに4桁到達とまではいきませんでしたが、
やはりそれなりに需要はある様で。

さて今日は何と草薙の燕(新光物通算13枚目)
を初引きしてしまいました。
2日連続で新光物を引き当てた(しかも初引き)訳ですが、
この調子で剣のローレンスや鉄の竜を引いて、
一気にフルコンプを達成したいところであります。

…と寝言を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード作家サイト紹介(その5)

2005-10-26 00:19:29 | カード作家
「その4」から2ヶ月以上放置していましたが、
ひとまず復活ということで。

うたかた氏のサイトにて、
カードイラストの公開が再開されています。

うたかた庵

未使用版のグラディエーターや暗黒魔王も公開されている上、
ブログには各イラストについての解説も掲載されているという大盤振る舞いです。
特にバルキリー連作の項目は必読といえるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天は我に味方せり(覇王違い)!

2005-10-25 22:18:04 | 釣果/ロケ情報
という訳で新光物通算12枚目となる覇王の剣を初引きしました。
これで残すは剣のローレンス、草薙の燕、鉄の竜の3枚
(自引きしていないものも入れるとディナセーバー、ウォーテウムと5枚)
となりました。

ひとまず覇王デッキのキーカード獲得となった訳ですが、
使うとしたら天使デッキのサブアタッカーといったところでしょうか。
さすがにグラディウス育成と組み合わせるのは非常に回らなさそうです。
あとはR楽進を入れて(以下略)。

というかこれで明日のアクセス数が4桁とかいったらどうしよう、
と今から少し不安です。
一応稼動初期は少しだけプレイしていたのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野へ

2005-10-25 00:17:33 | その他
久々に平日の上野を訪れてみました。
直営店Pにてルシフェルさん、ジェオさんを相手に、
精霊デッキとメイパラ報復デッキを回してみたのですが、
さすがに先日の渋谷のように都合良く勝たせてはくれません。
ライフ3サラマンダー+MAX報復をフィールドアーマで耐えきられたり、
天使長の消滅攻撃を先制で切り返されたりと苦しい展開。
それでもウォーテウム砲で即死無効を誘発させて叩いたり、
幸福のラッパによる開幕テレポートで窮地を脱したり、
と何とか見せ場を作ることは出来ました。

ルシフェルさんは相変わらずディナ入り白焼き竜デッキでしたが、
ジェオさんのピノ+パンダ師範や攻耐40オーバーのクワガドスにに苦しんでいた模様。
やはり白焼きとはいえどもある程度白支援は必要なのかも知れません。
いっそ白10積みの高速回転風味とか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々不発

2005-10-24 00:11:15 | デッキ(アヴァロン)
今日は徹アヴァが出来そうな店を探そう、
ということで晴海と小岩のゲーセンを見て回ることに。
結果何と晴海は店そのものが消滅。
小岩の方は健在でしたがアヴァロンは無し。
と結局収穫無しのまま終了。

その後秋葉原の直営店Gに入り、
某サイト管理人(カメポの人にあらず)を生温く見守りつつ、
昨日作ったバスタートルデッキを回してみることに。
予想通り色々な問題が発生しました。

移動がうまくいかず、
結果手札を残せないというのがまず一番の問題です。
手札を残すことについてはシーウエポンやユキ・ダルマンなどでごまかすことは可能ではあるのですが、
祠に冥界援護を受けたバスタートルを配置し、
かつ手札を残すといった展開は殆どありませんでした。

一番の問題はバスタートルの確率発動がさっぱり駄目な点で、
バスタートル+支援戦人という展開が5-6回あったにも関わらず、
「一度も」確率発動が発生しませんでした。
現世援護ポロン(20/20)の60%避けが貫通された時にはさすがに苦笑いしか出ませんでした。
結局バスタートル+支援戦人はカメピノに対する保険
(しかも非常に分が悪い)にしかならない、
という事実が証明されただけでした。

もう少し練りこめば少しはまともなデッキになりそうではあるのですが、
その辺は全て確率の女神に任せる方向で。
私は素直に海賊旗デッキでもやっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に白焼き

2005-10-23 00:25:14 | デッキ(アヴァロン)
最近ご無沙汰している白焼き系のデッキを考えてみたり。
いわゆる白焼き型の育成デッキの場合、
戦闘が色支援頼みになることが多いということで、
カメポポンやピノに弱いという問題があります。
それを補う為にポロンやアルテナなどを配置して、
少なくともピノ+パンダ師範などで落とされる様な事態は避けよう、
という考えに至った訳です。

そしてポロンやアルテナ、クロノ、ヴァルなどは戦人族です。
こうして出来あがったのが以下のデッキです。

Ver 弐 [FREE] 白焼きポポン

黄 8枚: ゴースト×2、 ブラッギス、 AI、 グリゲーター、 冥魔ポロン×2、
      ポヨロール
青 5枚: トットー、 シーワーム×3、 冥斧ヴァル
赤 6枚: ベビドーラ×2、 バスタートル×3、 隼丸
緑10枚: 鬼ブル、 現世の歩兵×3、 コアラ先生×2、 冥弓アルテナ×2、 冥槍クロノ×2
魔 1枚: 破壊の業火
援 0枚: 

移動値 黄:16 青:21 赤:17 緑:28 無:3 計:85

(もうカメポ。デッキ作成ツール使用)

…というか説明は要るでしょうか。
詳しい説明が欲しいという方がいらしたらコメントなどでどうぞ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらばお台場

2005-10-22 22:59:35 | 釣果/ロケ情報
今日はふと思い立ってお台場方面を散策。
といっても単なる散策ではなく、
今後のオフ会場の候補の一つとして挙がった、
お台場の24時間営業のゲーセンの調査という目的があるのです。

実は台場駅ではなく青海駅の近く(パレットタウンのある所)
だったという罠を乗り越え、
件の24時間営業ゲーセンに突入したところ…

アヴァロンありませんでした。

三国志大戦8台とかWCCF2セットとかはあったのですが、
さすがにオフの深夜をアヴァロン無い店で過ごすというのは過酷です。
まあ夜は新宿の飲み屋で円卓の召喚符というのが安定かも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色塗りもそこそこに

2005-10-22 03:34:19 | 
まだ色塗りを済ませていない絵がある中、
またしても線画を公開してみたり。

イーノの着ている「ツナギ」は本当はベルボトムなのですが、
案外脚線に密着したタイツも合うのではないか、
と思って描いてみたところ、
結局いつもの絵になった次第。

動作線の詳細については後ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする